としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インターネットに繋がらない

2019-05-24 14:38:08 | 日記
インターネットに繋がらない
よくある事例だそうです。契約をして数年一度もインターネットが切れることがなかったものですから慌てました。

スワ!Y-モバイルに電話だ。と思ったものでした。幸い、20015年以来のパソコンではインターネットが切れるということがないものですからパソコンでインターネットが切れるを検索しますと、出てくるは出てくるは、かなり沢山の事例がありました。ルーターの再設定やパソコンの再起動を促す文だらけです。しかし、2015年以前のパソコンにインターネットが切れる現象がないということが不思議です。2015年以前のパソコンとしてはZenBookやDynaBookがありますが、何かヒントみたいなものがあるかもしれません。しかし、私も最近のパソコンには機器の再起動を試みながら使っていきたいと思います。やはり、以前のパソコンがいいみたいです。

夏が近づいて来た

2019-05-22 18:17:54 | 日記
夏が近づいて来た
寒く感じる日常が減って緩やかに暖かくなって来ています。暑くなるとパソコンの熱による熱暴走に注意が必要です。私のよく使うパソコンにDynaBookがあります。

DynaBookは昨年中古パソコンで仕入れました。仕入れた時のアイドリング状態では30度後半から43度ぐらいでしたが、今ではアイドリング状態でも50度を下回りません。春と言われているこの時に50度を下回らないので、夏になったらどうなってしまうのか心配です。それでなくても私のDynaBookの使い方は朝から晩まで、まして、深夜まで音楽を鳴らしています。48時間以上も使い続けることも一度や二度ではなく頻繁に使っております。私は日頃からDynaBookにはCore Tenpを入れて常時CPUの温度を監視しております。DyanaBookはCPUに4800MQを積んだ数少ないパソコンですので心配もひとしおです。アイドリング状態で60度になったらCPUのグリスを塗り替えようと思います。今年の夏にはCPUのグリスを塗り替えようと思いますが現在の私にCPUのグリスを交換できるだけのスキルがあるかどうか心配です。かつてElite Book 2570pでハードデスクの交換をしましたが、ネジが何本も無くなって大変な目にあったことがありました。Elite Book 2570pは裏蓋にはネジを一本も使っておりません。それでネジを何本も無くする失態を演じたわけです。DyanaBookは厳重に裏蓋をネジで固定しております。手の自由さを無くした私に分解などと言う仕事が出来るでしょうか?心配です。

マウスが効かない

2019-05-21 14:09:32 | 日記
マウスが効かない
マウスがカーソルを動かせない。

前に数回あったが再起動かけたりシャットダウンをかけると回復していたのに、今回は何をしても回復はしないのでマウスのUSBに接続している受信機を取り外して何もしないで様子を見ることにした。幸い、パソコンに付いているカーソルPadでは何でもなかったように動いていますのでパソコンの故障ではないみたいです。 以前からカーソルが飛ぶような異常はありましたが、今度の異常は問題です。電池が切れたのでしょうか?裏蓋は辛うじて外せましたが、電池は取りにいけませんので、明日、妻が夜勤勤めの明けで帰って来てからの電池の交換になると思います。
電池の交換をしないで電池の入れ直しだけで回復しました。受信機をUSBから完全に取り外ししたことも少しは功を奏したようだ、なんせ、接触不良があったかもしれない。原因はハッキリしないけど一応回復したので問題にはしない。不良だった時間にして約2時間だった。このマウスも長いこと使っているから電池切れなんてトラブルがあるかもしれない。今回は2時間のトラブルで済んだけれどマウスのトラブルには要注意だ。

CPUの稼働率

2019-05-20 13:54:47 | 日記
CPUの稼働率
CPUの稼働率はいつもアイドリング状態では2%から8%までを推移してますが、アニメ動画を再生した時には8%~22%までを行ったり来たりしています。同じ動画の再生をGyaoの時とTverで再生した時を比較してみましょう。


Tverで再生した時には5%~18%だった稼働率もGyaoで再生した時では少し違います。Gyaoで再生した時には動画の再生する前の初動時にCPUの稼働率が3%~22%に跳ね上がります。再生中は5%~18%と両者同じような値が出ます。そもそも、CPUの変動は少なく、50%以上の値を出す時とはウィルス対策ソフトを稼働させている時以外では見覚えがありません。私のパソコンにはCPUの稼働率を示すメーターのようなものがCore Tenpと同様に搭載されています。RAMの働きは両者とも同じく30%と同じくらいですが、

CPUの稼働率は瞬時に変わりますのでパソコンに対する影響は分かりませんが、Gyaoの方が初動時にCPUの稼働率を求める結果になりました。

Jumper EZBookはディスプレイがでかい

2019-05-19 14:35:11 | 日記
Jumper EZBookはディスプレイがでかい
我が家にはDynaBookの13インチのディスプレイで鎮座ましましていますが、

ベッドテーブルという条件付きでは小さなパソコンしか乗らないと思っていましたけど、今回、正面に置いています物入れかごをベットの左側面に移しましたら邪魔するかと思いきや意外とスッキリと収まりどこにも当たらずベットテーブルが広く使えます。そこで、14インチのディスプレイを持つJumper EZBookを据えてみましたら余裕で収まりました。

これなら、15インチの大きさでも大丈夫なのではと思いましてオークションで安いパソコンを代金引き換えで出来るかどうか頼んでみました。Amazonで買い物するのは代金の支払いが代金引換だからです。今迄、Juper EZBookのディスプレイが大きなサイズで14インチもあり狭額縁のため何とか置ける状態でしたが、確かに見やすく使いやすくもありました。こうすれば15インチでも置けるかもしれないという誘惑から逃げられそうもありません。私は、動画チャプターをするので1テラバイトのHDDが内装されえている15インチのパソコンが欲しくなりました。