としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏が近づいて来た

2019-05-22 18:17:54 | 日記
夏が近づいて来た
寒く感じる日常が減って緩やかに暖かくなって来ています。暑くなるとパソコンの熱による熱暴走に注意が必要です。私のよく使うパソコンにDynaBookがあります。

DynaBookは昨年中古パソコンで仕入れました。仕入れた時のアイドリング状態では30度後半から43度ぐらいでしたが、今ではアイドリング状態でも50度を下回りません。春と言われているこの時に50度を下回らないので、夏になったらどうなってしまうのか心配です。それでなくても私のDynaBookの使い方は朝から晩まで、まして、深夜まで音楽を鳴らしています。48時間以上も使い続けることも一度や二度ではなく頻繁に使っております。私は日頃からDynaBookにはCore Tenpを入れて常時CPUの温度を監視しております。DyanaBookはCPUに4800MQを積んだ数少ないパソコンですので心配もひとしおです。アイドリング状態で60度になったらCPUのグリスを塗り替えようと思います。今年の夏にはCPUのグリスを塗り替えようと思いますが現在の私にCPUのグリスを交換できるだけのスキルがあるかどうか心配です。かつてElite Book 2570pでハードデスクの交換をしましたが、ネジが何本も無くなって大変な目にあったことがありました。Elite Book 2570pは裏蓋にはネジを一本も使っておりません。それでネジを何本も無くする失態を演じたわけです。DyanaBookは厳重に裏蓋をネジで固定しております。手の自由さを無くした私に分解などと言う仕事が出来るでしょうか?心配です。