としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

AIMPの表示が変わった

2016-09-30 18:46:52 | 日記
AIMPの表示が変わった
以前のAIMPは,イコライザー機能を前面に出したこんな画像でした。

今回は,プレイリストを前面に出したこんな画面です。

私は前の画面の方が好きですが,無くなった以上仕方がありません。精一杯有効に使って,前のイコライザーに引けを取らないように操作していきたいと思います。

音楽ソース

2016-09-29 17:29:44 | 日記
音楽ソース
私のライブラリーの音楽ソースとして,まず,SonyのX-アプリを挙げます。

SonyのX-アプリは,ご存知のように,MD(ミニデスク)の移しです。過去に
気に入った曲を入れてあるせいか,よく聞きます。
次に,Youtubekara録音しましたJazzです。これは,13時間という長時間
演奏していますから,一度パソコン操作をすれば,13時間鳴っています。
これも,厳密にいうと,Youtubeなのでしょうけど,普通に歌謡曲です。
しかし,十年前に録音したものですから,当時は,歌に著作権などなく,本
人の声で歌っています。Youtubeより録音しております。
最後に,CDからです。買って来たCDをパソコンに入れて聞きます。
私のパソコンは,外部にスピーカーを搭載しています。そのスピーカーが

一日中唸っています。音楽は四通りもあるのです。
映像は,5インチのテレビとインターネットに繋いだ,アメバテレビとdテレビ
の三通りです。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-09-28 08:50:45 | 日記
次期パソコン
次回のパソコンには,ディスプレーの解像度が高い1900×1080以上の
パソコンを考えています。最初に候補に挙がったのは,Dell社のXPS13でした。

ディスプレーの解像度も高く,カーボンファイヤーを使ってい
るところが良かったです。次に現れたのが,2570pと同じ,HP社のElitebook Folioです。

大きさも,今と同じ12,5インチでディスプレーの解像度
1980×1080のフルHDでした。そしてまたまた,HP社のSPECTE 13です。

大きさが13インチもあり,ディスプレーの解像度が,同じ解像度で1980×
1080なのです。ダークグレイを基調にした,ブロンズゴールドをあしら
ったラグジュアリーデザインです。どの機種もCPUには第六世代のCPU
を使っています。現在のCPUが第三世代ですから,かなり,早くなった機種
です。

裏蓋が開いた

2016-09-27 22:48:20 | 日記
裏蓋が開いた
身体障害者の私の力では,到底無理だと思っていた裏蓋明けが,
ひょんなことから,裏蓋が開いた。中はこんな風になっている。

これから,CPUファンにエアーダスターを掛けて、CPUファンに
くっついたほこりを吹き飛ばす儀式を行って,CPUの温度を下
げるつもりですが,一見して,それほどに,ほこりはついてない
一応エアーダスターを掛けてみるが,CPUの温度には,大差はなく
CPUの温度を下げる役目には,残念だけれどいたらなかった。し
かし,今回の裏蓋明けで次回からの分解に目安が就きました。
でも,これくらいの事で,手間取るようですと,本格的な分解な
んて,出来そうにありません。CPUも,変えたかったな~。

日本語入力

2016-09-26 08:59:02 | 日記
<日本語入力

Hi8の入力は,購入の際メーカーより,英語入力の設定で送られて来ます。
日本語を入力したい場合は,Windowsにして,入力するしか仕方がなく
アンドロイド側で入力する場合は,英語で入力するしか方法がありま
せんでした。それが,googleの日本語入力を,インストールして,設定
を変えると,日本語表記になりました。この設定を変えることが大変で,
駄目でしたら,Googleアプリのアンインストールまで考えていました。
それが,思ったとおりに,日本語を入力することが出来るようにになっ
たわけです。検索画面で立ち上がるのは,従来のようなアルファベット
のキーボードではなくて,ひらがなキーボードです。
設定を変えれば,アルファベットや記号も打てます。根本的に,キー
ボードの変換が起きたみたいです。数日,この日本語入力で使ってみ
て,不都合が出なかったら,もう一度お知らせいたします。
新しい発見です。
/font>