goo blog サービス終了のお知らせ 
信州の四季の便り
信州の四季折々の中で見つけた風景や日常の小さな発見を写真などを織りまぜて発信していきたいと思います。
 




                          この写真はパンフから

昨夜長野の県民文化で開催された民音主催のベラルーシ民族アンサンブル・
ラジミチの公演を観賞した、民族衣装が明るくて大変印象的だった。
東京、千葉、埼玉、群馬、長野など関東エリアの15会場での開催で昨日が
第一回の日本公演の最終日だったこともあり終了後、知人を通して突然
記念写真の依頼され、このデジカメでと言われた。他人のカメラは
良く解らないからとお断りしたが、持って来た人も余り良く解らないんだと言う。
休憩時間にカメラを渡されたので終了後お手伝いした。
ロビーで今回の大成功の公演のお礼としての記念品贈呈や、団長から謝辞などが
あり最後に記念写真を撮った。和気あいあいの中、楽しい交流の場となった。
青い目の民族衣装を着た小さな少年少女や美しい娘さん等と握手しながら
よい国際交流ができて本当に良かった。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )


« 暑中見舞い 鹿の子草? »
 
コメント
 
 
 
プレゼント (soramame)
2006-07-08 11:00:02
楽しいプレゼントを頂けて、楽しい一時を過ごされて事と

お察しします。

一番の至福は若い娘さんとの握手の時では・・・(笑)

女性の皆さん綺麗な方ばかりですね。

流石、カメラのプロですね皆さん、素敵に捉えられて

配置もですね。

ズブの素人が失礼しました。(笑)
 
 
 
soramame様 (かわせみ)
2006-07-08 11:56:15
この写真はパンフの表紙の写真です、確かに若い青い目のお嬢さん方との握手の時は何と言っても最高の気分でしたよ

民族衣装を着た少女などは、本当に可愛くお人形みたいだと、ステージのショウでも皆手が痛くなるほど拍手をして盛り上がりました。
 
 
 
ベラルーシ共和国 (南風)
2006-07-08 16:28:50
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございました。気ままなブログですがよろしくお願い致します。



ベラルーシは共和国ですね。良く聞きます。検索で調べて見ましたが、人口が975万人でチェルノブイリ原発事故で被害を受けたとの事、大変だったですね。

本当に奇麗な方ばかりです。
 
 
 
南風様 (かわせみ)
2006-07-08 17:21:06
訪問頂き有り難うございます。

本当に美人が多いですね。原発事故で大変だったらしいです。インタビューで少女が、日本は大きなビルや、新幹線があって、なによりも美味しいものが沢山あり、自分達にはおとぎの国のようだと言ったました。

お国を紹介するのに川が2万、湖は一万と風光明美な所らしいですね。原発事故がなければ本当に平和な国だったのでしょうね。
 
 
 
ひさしぶり (もりーお)
2006-07-08 18:10:16
美人ばかりで、すっかり目の保養ができましたね。こちらの訪問も久しぶりになりました。義母の送迎とドライブ旅行のサービスで自分の時間が取れなかったもので。
 
 
 
出会い (notti)
2006-07-08 20:58:45
とてもよい出会いがありましたね。

特に女性が綺麗な方が多い中指名を受けて幸せでしたね。

やはり出かけなければ良い出会いはありませんね。



 
 
 
もりーお様 (かわせみ)
2006-07-08 22:32:50
お忙しそうですね。ドライブ旅行で秋田のラベンダー園に行かれたのもご接待でしたか。

いずれにしても気分転換にもなるし最高にリラックスタイムになりますね。
 
 
 
出会い (かわせみ)
2006-07-08 22:56:23
notti様

この民族衣装を見たとき以前ブルガリアに行った時のことを思い出しました。民族衣装は中欧あたりではその国独特の素晴らしいものがありまね。ステージでもライトを浴びたその衣装の素晴らしさ特別でした。旅にでるとそこから物語が始まるんですよね。
 
 
 
愉しい公演そして出会い (hana)
2006-07-09 08:14:20
かわせみさん

素晴らしい公演をご覧の上素晴らしい

出会いでしたね。

かわせみさんならではの貴重な思い出深い

日となりましたね。

綺麗な民族衣装に底抜けに明るい表情が

とても印象深いですね。
 
 
 
生演奏 (satomine)
2006-07-09 08:25:56
七夕の夜に、素敵な出会いよかったですね。

生演奏って本当に感動しますね!

綺麗な民族衣装も素敵ですね!
 
 
 
美しい国 (noraneko)
2006-07-09 09:27:44
訪問いただきありがとうございました。

ベラルーシはとても美しい国だそうですね。

友人がバルト三国の旅のツアーで行ったのですが、私が参加したツアーには入っていなかったので、残念に思ってます。



かわせみさんはプロのカメラマンだそうですね。

ブログの写真の数々、素晴しさに感動しました。

 
 
 
hana様 (かわせみ)
2006-07-09 10:13:12
長野も本当の七夕は八月の月後れですが、良い思い出が出来ました。昔と違って長野にいても外国の人たちを大勢見かける様になりました、世界が小さくなったのか、異文化の交流が盛んになったのか、これからは世界地球市民の自覚でお互いに尊重しあって生きていかなければ行けない時代なのかも知れません。
 
 
 
satomine様 (かわせみ)
2006-07-09 15:13:53
今回は前から5列目位の席だったので双眼鏡をいつも持参しているのですが使う必要がなかったです。本当に生の声や楽器の演奏いいですよね。なんでもそうですが本物が一番感動します。
 
 
 
noraneko様 (かわせみ)
2006-07-09 15:26:17
訪問して頂きコメントまで頂き感謝です。時間が有れば是非行ってみたい国の一つですね。noraneko様もいろいろお出かけの様ですね13日間の旅はどちらだったのですか?

これからも宜しくお願い致します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。