東進なう

東進衛星予備校天王寺校、天王寺駅北口校、西田辺駅前校のブログです♪
今日もみんな頑張って勉強してます!

3連休最終日のブログ。

2014年11月24日 | イベント

こんにちは!おひさしぶりです!

北口校担任助手の水野です

今日は3連休の最終日。11月も、もうすぐ終わりですね。。。はやいなあ。。。

 

センター試験まで後54日。

志望校ごとの模試があったり、私立の願書がうちの校舎にも置かれて、

一部の私立では公募推薦の試験も始まりましたね。

チラホラ嬉しい報告が私の耳にも届き始めました

 

私も1年前のちょうど今頃、阪大オープンを受けました。

ドキドキしながら会場に行くと、他の受験者がとても賢そうに見えてビビッたのを今でも覚えています。笑

異常にトイレが近くなったのも覚えています。「緊張したわたし」の特徴です。

ライバルを知ること。自分を知ること。どちらもとっても大切なことです。

 

模試において問題の解ける解けない、合格判定も勿論大切なことですが、

わたしは模試で「緊張した自分はどうなるのか」ということを1番意識してほしいと思います。

 

当たり前ですが、本番の試験は緊張します。解けない問題だって出るかもしれません。

その時に「緊張した自分」の取り扱いを知らない人は負けます。自分に負けます。

いい成績が出た方がいいのは間違いないですが、

もし思うような成績がでなかったとしても、得るものが多い模試であってほしいなと思います。

 

泣いても笑っても、あと3ヶ月、ないよ!笑

頑張ってよかったなって思えるように最後まで頑張ろう

結果だけじゃなくて、その過程にも胸をはれるように全力で努力しましょう

 

しんどい日は話においで

みんな応援してるよ

 

おわり!!

次回もお楽しみに!!


有名大・難関大本番レベル模試の季節です

2014年11月19日 | イベント

気温が寒さと暑さの境目を反復横跳びする季節は終わりを告げ、本格的な冬の寒さがやってきましたね。

受験生の皆さんは風邪にほんっっとーーーーに 注意してください

手洗いうがいをして、栄養バランスの行き届いた食事を朝昼晩いっぱい食べて、お腹を暖かくして寝て下さいね

間違っても真逆の生活を送っている、僕のようなマネはしないでください そんな不健康な担任助手の築地です

 

さて、次の日曜日に有名大・難関大本番レベル模試がありますよね? 覚えていますか?

中には公募推薦の日程と重なって、今回は受験を見送るという方もいるでしょう その方々は存分にそちらで力を奮ってきてください

ですが、国公立引いては有名私立を受験しようと考えている皆さん

10、11月とセンター試験の枠を超え、二次、一般の問題をやり込んできた皆さん 

皆さんはその成果を遺憾なく僕たちに見せつけちゃってください 

二か月間頑張ってきた成果は必ずでます 

もし、努力に結果が追い付いていないのなら、何か問題があるはずです。

勉強法、問題の解き方etc……。何か間違った部分があるんです。その間違いを自分で見つけ出し、改善しましょう。

もし、なんで成績が上がらないのかわからない、どうしても間違いが見つからないという方がいれば、僕たちに相談してください。

僕たちも一緒になって考えますので。 模試とは自分を見つめ直す機会ですよ

ただやって、終わった。そんな身にならない模試にはしないでください

それでは今週末 いい成果を、期待してますよ? 以上、担任助手の築地からの連絡でしたっ

 


タメログ! ~古文単語編・はかなし~

2014年11月15日 | イベント

おはこんにちばんわ  今日も元気な築地ですっ

お待たせしました受験生の皆さん タメログの第三回です 今回は古文単語『はかなし』です なぁーんだ、単語一つだけか、つーまんないの。ってブログを閉じようとしているそこのアナタ

だぁーめだぁーめですよダメですよ。

『はかなし』には*やんごとなき(とてつもなく高貴な)意味があって、*らうたしき(可愛らしい)歌人や*うるわしき(美しい)作家、*さがない(意地の悪い)センター試験の古文担当の方々が好んで使う超重要古文単語なんです

そんな『はかなし』ですが実は 決 ま っ た 訳 し 方 は 無 い ん で す 。

こぉ~れが面倒くさい。 そして受験生を苦しめ、問題作成者がこぞって問題にしたがるのです。

一応の、単語帳などに乗っている訳としては『むなしい・頼りない』となっております(*マドンナ古文参照)

ですが、先ほども述べた通り『はかなし』には決まった訳し方はありません。場面場面で柔軟な訳を求められる単語です。

 

はかない人生→短い人生

はかない言葉→ちょっとした言葉

はかない関係→消えそうな人間関係、などetc……

 

軽く上げるだけでもこれほどの訳し方があるのです。『むなしい、頼りない』だけを丸暗記している人は二次どころかセンターレベルも解けませんよっ

じゃあどうやって訳せばいいんですか って憤りますよね? 大丈夫です落ち着いて。 品行方正の鏡だと一度くらいは呼ばれてみたいと思っている真面目な築地先生がちゃんと教えて差し上げます

マドンナ古文による説明では、『はか』が着実性を表し、『ない』が否定であるので、着実性のないこと、がはかないの原義とのことです。

それに即して文脈で訳せ、とのことです。

この説明で理解できる人はそれで訳してもらってもらって構いません。

僕が本番でやっていたことはそんなカッチリしたルールとかはなくて、単純にマイナスイメージ+文脈で訳していました。

結局文脈じゃないですか って憤ります? でもですね、そうなんです結局文脈なんですよ。

数をこなして、『古文的感覚センス』を身につけること。文脈をつかめるようになること。それが『はかない』を訳す最大のコツです。

そんなものは面倒くさい? もっと簡単な方法はないのか? 言いたいことはあるでしょう

でも、数をこなせばできるようになるんです。いっぱいやれば、いずれできるようになるんです。

なら、やりましょう。やるんです。なぜやらないのですか?

 

愚直に勉強して邁進すること。古文のみならず、英語も数学だって、そうです。それが勉強その他あらゆることに通じる秘訣です。

その経験は決して『はかない』ものではありませんので、文句を言わずにやり通すことを、経験者である僕は勧めます。

 

いやぁ、今回のタメログは今までで一番タメになることを言った気がしますねっ


神大の学祭について

2014年11月11日 | イベント

11月8日に神戸大学の学園祭である六甲祭に

北口校の担任助手水野と鈴木と作本と遠藤と下小田で行ってきました

私は神戸大学に初めていったのですがとってもおしゃれで綺麗な学校でしたよ~

 

 

景色もきれいです◎

担任助手の清水君はタピオカを売っていました~!

元担任助手三宅さんは落語研究会です!!

みんなキラキラしてました~

阪大とは空気が全然違いました~!!

純粋に楽しかったです~

1度自分の大学の雰囲気をチェックしにいくのもいいと思いますよ~!

 

次回もお楽しみに~


秋です

2014年11月10日 | イベント

 

秋です

 

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…、よくわからないくらいにいろんな秋がありますが…

 

今年の僕は、紅葉の秋! ということで、一枚写真をのせさせてもらいます。

 

あ、こんばんは、北口校担任助手の鈴木です

 

 

先週、京都の竜安寺(石庭で有名な場所です!)に行って取った写真です。

まだまだ紅葉のシーズンではなかったので、これぐらいしか、紅葉!って感じの写真しかとれなかったですけど、

それでも、日に日に気温が下がり、たくさん落ち葉をみると、今年も終わりなんだなぁって、しんみりしてきます

 

ところで、秋といえば学園祭の秋、でもあります

 

おとといも、担任助手の方々と神戸大学の学祭に行ってきました。

その様子については、また後日ブログに投稿させてもらいますが……

 

 

上は、校舎にも貼ってある、有名大学の学園祭の日程です

学園祭が終わっている大学も多くありますけど(ごめんなさい 汗)、

自分が興味がある大学の学園祭はぜひ行ってみて下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東進天王寺校・天王寺駅北口校のブログへようこそ

天王寺校・天王寺駅北口校の担任、担任助手陣です

どうぞよろしく!


天王寺校・北口校HP