東進なう

東進衛星予備校天王寺校、天王寺駅北口校、西田辺駅前校のブログです♪
今日もみんな頑張って勉強してます!

タメログ! ~漢文文法編・鬼と会ったら……~

2014年10月29日 | イベント

はぁっいっ どうもどうも担任助手の築地でっす

 

幻の第二回です。本当に続編出ちゃいましたね。これはもう続けるっきゃない 

ってことで僕も頑張ってボケるんで、皆さんも頑張って学び取って下さい←?

今回は漢文文法編です。漢文を苦手としている人も多いでしょう、もう全然ダメ助けてドラ〇も~ん状態の人もいるのではないですか?

しかし、点数が不安定な国語という科目において古文漢文は安定して点を取れる分野

知識のない人はちょっとでも知識を詰め込みましょう。  はい、では今日の漢文の重要エッセンスはこちら

 

『鬼と会ったらそこより帰れ   ~ヲ・ニ・ト会ったらそこヨリ返れ~』 

 

どういう意味か、それは単純明快超簡単です。

 

                  

                   

 

狸の文字の右下の〇にヲ・ニ・ト・ヨリが入る場合、上に返って読むのです。

狸という文字の左下に一点、上点が入るか、上の文字にレ点が付くかするんです。

この例文の場合、〇部分にヲの文字が入り、上の文字にレ点がついて『たぬきをとる』と読むことになるんです

この知識だけでセンター漢文の選択肢をある程度絞れる場合もあります

知らなかった人はぜひ憶えて帰ってください 

狸の例は某青い未来ロボットへのリスペクトからです

え? 僕は狸じゃない? 〇〇型ロボットだ? 取ってもおいしくなんかない? 青色の狸が何か言っていますが、ちょっとよく聞こえませんね。

それでは、また第三回のタメログで会いましょう 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。