いつでも花が咲いているM氏の庭園。3年ぶりかな?久しぶりに訪れました。
過去には農林水産省・国土交通省などが関わる「花のまちづくりコンクール推進協議会」の「全国花のまちづくりコンクール」。「企業部門・花のまちづくり優秀賞」を受賞した200坪の庭園。見事な出来栄えに関心し、そして心を癒される。
約1時間、お話をお聞きしながら楽しい時間を過ごしました。
まずはエントランスから
門をくぐると・・・原色を避けた花の配置が包みこまれるような柔らかで自然な雰囲気を醸し出している。
何気ない自然体が素晴らしい。・・・しかし、配置は見え方、視線誘導は計算しつくされている。
(フジバカマ)芝生に自然に自生したかのように、わざと花壇から外されているように思える。
(白のフジバカマ)この品種は極めて珍しい。
<おまけ>
飯山城の城門跡
最新の画像[もっと見る]