goo blog サービス終了のお知らせ 

toshinSHINANO's blog

ようこそtoshinSHINANOへ
https://toshin-shinano.com/

豪壮雄大な清津峡

2010年11月20日 | ぶらり旅

豪壮雄大な清津峡

上信越高原国立公園(新潟県十日町市)
雄大な岩礁と清流からなる景勝地「清津峡」。
全長750mの渓谷トンネルには、4ケ所の見晴台があり、V字型に切れ込む渓谷美を眺められる。
昭和24年9月に国立公園に指定され、その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから日本三大渓谷の一つに数えられています。
三大峡谷とは、清津峡、黒部峡谷、大杉峡谷(三重)のことだそうです。

 
トンネル入口                   第三見晴所
 
パノラマスティーションより           駐車場付近の里山風景

近くには日本秘湯を守る会の提燈が下がる旅館「湯本 清津館」があります。
温泉は原泉かけ流し、単純硫黄泉とのこと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。