goo blog サービス終了のお知らせ 

敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

いよいよ明日からは最終月です

2009-02-28 16:37:14 | 無題

 今日で2月も終わり、明日からは最終月(12ヶ月目)に入ります。 今日が昨年4月1日から通算334日目で全体の91.5%を無事終えた事になります。 競馬のダービーに例えれば、残り最後の1ハロン手前と云う事で、ムチが入っている状況です。

 小生と同様な事をなさっているマイラーの皆様ともお会いする事が多くなりました。 ほとんどの皆様が小生同様に来月末までの様で(中には6月末の方も居られますが)、最後の奮闘をなさっている様です。

 虫歯の治療もあと1回位で体調は万全ですが、今日は花粉の飛散量が多く(雨上がりで気温が上昇すると増える)、寝起きは鼻水が止まりませんでした。 3月は最近あまり行っていなかった千歳行きの便を多くする予定です。(花粉逃れ)

 昨年は3月1日からプレミアムパス購入代金の振込みが始まりましたが、現時点でアナウンスが無い所を見ればプレミアムパスはプレミアムクラス新設の宣伝用で昨年1回限りの販売だった様です。

(昨日の飛行ルート)

 神戸⇒那覇⇒羽田⇒福岡⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 1,159
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,574 632,168
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 151,100 41,707,200
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,873 2,107,678
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 11,908 3,027,824

 (今年1/1からのプレミアムポイント         474,472)


2月なのに沖縄はもう夏でした

2009-02-25 14:05:03 | 無題

 昨日、神戸空港09:30発ANA433便で那覇空港に着きターミナルの外に出ますと、そこは太陽がサンサンと降り注ぐ夏の様子でした。 到着時(12時前)の外気温は26℃も有り地元の人は皆半袖姿でした。

 空港到着口付近には紺色の冬服用制服を着た高校生の団体が居ましたが、全員暑そうで袖をたくし上げていました。 小生もセーターを脱いでバッグに仕舞いジャケットを手に持って歩きましたが暑いのには閉口してしまいました。

 沖縄でもこの時期(2月)に夏日になるのは珍しい事のようです。 地球温暖化の影響があるのかもしれません。

 チェンマイからの便りによれば今年は2月中旬位から煙害が発生している様です。 チェンマイの乾季(11月~2月)は殆んど雨が降らない為、カラカラに乾燥した頃(今までは3月上旬頃)に一斉に野焼き(焼畑の為)をして、何百箇所も山火事になり煙がチェンマイ市内をおそいます。 タイ政府も禁止令を出したりしていますが、隣国(ミャンマー・ラオス・カンボジア)でも焼畑をしていますので防ぎようが有りません。 5月後半には雨季に入り、果物で溢れかえります。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 2 1,145
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,476 625,212
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 75,400 41,202,100
獲得カクトクマイレージ (マイル) 4,802 2,081,555
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 6,712 2,992,772


神戸港の朝焼け

2009-02-23 11:36:01 | 無題

 ANAで神戸空港を午前中に出発する便は4便で、プレミアムクラスの設定されている便は07:15発の羽田行きと09:30発の那覇行きのみです。

 神戸空港を基点にしている小生は、どうしても07:15発のANA412便を利用する機会が多いのですが、難点は早朝の為にJRやモノレールの本数が少ない事です。

 何時も出発20分前の06:55までに保安ゲートを通過する為にマンションを06:15頃出発します。

 最近はだいぶ日の出が早くなってきましたが、それでも神戸近辺での夜明けは6時30分過ぎになります。 12月~1月頃は日の出を見ずに空港入りしていました。

 写真は先週ポートライナーで神戸空港に到着した時に撮影したもので、神戸港に昇る朝日が綺麗でした。 現在ではポーライナーに乗車する頃に夜が明けてきます。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒那覇⇒名古屋⇒福岡⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 1,138
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,733 621,146
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 167,500 40,932,000
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,632 2,066,838
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,336 2,973,300


ANAさんからデジカメを貰いました

2009-02-21 15:25:55 | 無題

 一昨日、三木会に出席の後自宅に戻った処、ANAさんから最新型のデジカメ(FINEPIX Z250fd)と銀色のカメラケース・ストラップ等が送られて来ていました。

 同封の書面を見ると何かの懸賞に当選したらしいのですが、何に応募したのかも記憶が有りません。 ANAの画面にログインした時、手当たり次第に参加するとか・応募するの場所をクリックしていましたので、どれかが当たったらしいのですが。

 送付されて来た書面に「ダイアモンド」のロゴが使用されていましたので、ダイアモンドメンバー限定の企画だった様で、当選確率が高かったものと思われます。

 現在使用しているデジカメは4年以上前に娘二人から「退職祝い」として贈られた物で、当時は新型でしたが、現在では滅多に見かけない代物です。 最新型は画素数が大きく無料のブログには向きませんので、4月以降の海外旅行には頂いたデジカメを持って行こうと思っています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 0 1,130
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 0 616,165
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 0 40,645,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 0 2,049,900
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 0 2,949,372


ANAは4~6月の燃油サーチャージを89%値下げ

2009-02-19 12:07:15 | 無題

 先日、ANAは関係国政府に燃油サーチャージの平均89%値下げ案を申請しました。 3月まで往復44,000円の欧米線を7,000円に、25,000円のタイ・シンガポール・マレーシアを3,000円に、12,000円の中国・香港・台湾を1,000円に値下げする様です。

 今回の改正は昨年11月から今年1月のシンガポール市場におけるケロシン(ジェット燃料)の加重平均価格値下がりに基ずくもので、昨年11月迄の高値を若干引きずっています。

 現状、シンガポール市場のケロシン価格は1バーレル当たり55ドル前後で推移していますので、2月~4月の平均価格で算出される今年7月~9月の燃油サーチャージは廃止になる可能性が高くなって来ています。

 4月~6月に海外に行かれる方は4月1日以降に発券される事をお奨めしますし、7月以降に行かれる方は暫く様子を見られる事をお奨めします。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 6 1,128
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,690 614,443
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 215,600 40,561,900
獲得カクトクマイレージ (マイル) 10,746 2,044,301
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,968 2,941,680


千歳便欠航で「敏ぼん退屈男」しています

2009-02-17 11:31:20 | 無題

 本日の羽田9:00発千歳行きANA55便は通常通り搭乗を開始して旅客全員の搭乗を終えましたが、何故か出発しません。

 9:30頃に千歳空港の天候不順に依り「当便は欠航となりました」とのアナウンスが流れ、全員機外に出され振り替え等の手続きに並ばされました。

 小生の場合、千歳に何らの用事も有る訳では有りませんので、戻りの千歳発羽田行きの予約をキャンセルしてもらっただけです。

 羽田発14:45のANA681便広島行きを予約していますので、4時間以上羽田空港で時間を潰さねばならない状況です。 羽田空港周辺は天気が良い状況ですので、ANA本館ラウンジでパソコンをいじりながら目前を離陸していく飛行機を見ています。

 冬の千歳行きは天候状況によって遅延や欠航が多発するケースが考えられますので、これからは天気予報を参照しながら予約を入れたいと思っています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 2 1,118
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,476 610,365
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 75,400 40,223,700
獲得カクトクマイレージ (マイル) 4,802 2,028,045
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 6,712 2,919,760


花粉の飛散が始まりました

2009-02-10 08:42:46 | 無題

 一年で最も憂鬱な時期が始まります。 かれこれ20年近く前から花粉症に悩まされ(その当時は花粉症とは知らず)、サラリーマン時代は車で1時間ほどの所に在る医院(花粉症治療で有名)に行って、注射や投薬をして貰いながら通勤していました。

 プータロー以降はこの時期を主に海外に逃避して(昨年はチェンマイ)過ごしていましたが、今年はマスクとうがいのみで頑張ろうと思っています。

 小生の自宅は多摩丘陵に在り、周りには杉の木が嫌になるほど有り、今の時期には花粉を撒き散らす房が赤茶色に膨らんでいます。

 北海道・東北辺りはまだ冬ですので、杉の木の無さそうな沖縄と北海道方面を中心にフライト予約を入れています。 

 派遣切りで就職先の無い方が一人でも多く林業に就いて、杉の木の枝を切り落として下さる事を切に願っております。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 2 1,089
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,476 592,755
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 75,400 39,138,200
獲得カクトクマイレージ (マイル) 4,802 1,970,816
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 6,712 2,835,312


「中・高校同窓生」の新年会に出席

2009-02-05 16:06:02 | 無題

 昨晩は秋葉原に在る某居酒屋で中学・高校の同窓生が集まり、遅めの新年会を行いました。 神戸に在る学校で同窓生3クラス約150名位にしては、東京で開催して20名も集まったのは奇跡的です。

 全員が一般的には今年「定年と還暦」を迎える「アラカン世代」で、小生の様なリタイア組から昨年開院したお医者さんまで色々です。

 飲み放題のビール・焼酎・日本酒をチャンポンでぐいぐい飲み、最後に定番の校歌等を歌って解散しました。 3~40代は仕事中心の「仕事中毒人間」でも60歳の声が近づくと同窓会等への出席率が良くなる様です。

 秋葉原から羽田空港に近い次女のマンションに行くと、何時もは帰りの遅い次女の旦那さんが帰宅しており、持参した沖縄の泡盛で再度飲み直しをしました。 1歳2ヶ月になる孫もようやく人の言葉を理解し始めたようで、これからますます可愛くなってきます。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 3 1,075
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,248 584,817
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 119,100 38,634,700
獲得カクトクマイレージ (マイル) 7,306 1,945,014
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 10,592 2,797,148


「JAL・ANA」統合の可能性は?

2009-02-04 13:13:42 | 無題

 巷間、JALとANAとの統合が噂されています。 両社とも否定していますが、「火の無い所に煙は立たぬ」の故事を鑑みれば、まったく可能性の無い話でもありません。

 現状、JALは倒産会社同然ですし、ANAも今期は赤字決算になりそうな状況で且つ自己資本は希薄です。 公共交通機関ですから、倒産させる訳にはいきませんし、成り行き次第では「公的資金」を注入して統合と云うシナリオもチラチラします。

 アライアンスの違う二社ですから合併は考えにくく、「持ち株会社」を作って現状の名前を残す「ゆるやかな統合」が現実的です。 新幹線網の拡充で国内線の将来は厳しいですし、国際線はアジア系航空会社にコスト面で劣ります。

 両社とも主力機種が同じですので、統合効果は非常に大きいものと思われます。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 1,072
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,087 582,569
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 130,700 38,515,600
獲得カクトクマイレージ (マイル) 6,785 1,937,708
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 10,352 2,786,556


円高を利用しましょう!

2009-02-01 17:27:22 | 無題

 円高による輸出企業の業績悪化が毎日の様に紙面を飾っていますが、円高の恩恵を受けている会社のニュースはあまり報道されません。 原材料及び燃料・食料の大半を輸入している日本ですから大きなメリットが出ている筈です。

 小生は会社を首になった直後(4年前)、何度かJALの航空券を海外発券して利用しました。(KL発成田経由ラスベガス行き・シンガポール発成田経由ローマ行き等々) 当時は燃油サーチャージも無く随分安く利用出来ました。

 その後、日本の格安航空券は時期によっては世界でも最も安い部類に入る位になり、海外発券のメリットは薄れていましたが、この円高で再検討の余地が出て来ました。

 スターアライアンス世界一周航空券は日本で購入すればエコノミーで335,000円・ビジネスで656,300円(スター1・29000マイル未満)ですが、発券国によって大きく異なります。(主に為替の関係)

 韓国で発券すれば、エコノミーで3,198,500ウオン(208,000円)ビジネスで5,686,200ウオン(370,000円)位の様です。 4月以降毎日が日曜日ですから色々研究しようと思っています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 1,062
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,959 576,760
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 146,000 38,151,500
獲得カクトクマイレージ (マイル) 6,365 1,918,832
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 9,836 2,758,520