_| ̄|○

ゲームとかアニメ・漫画他を2割の力加減で書くペェジ

タクティクスオウガ攻略記(4章-6)ハイム城攻略編

2011-01-05 21:06:35 | タクティクスオウガ
前回日記の続き。
いい加減1stクリア前の記憶が怪しいので、さっさとクリアまで記述します。←

【ボルダー砂漠】
ヨルオムザ峡谷と2択。こっちの方が初期から高台に居るし楽。
適当にドラゴンがつっこみ、弓兵が射殺して終わり。
まぁどうせなら敵せん滅狙ってカード回収、とかその程度。

【ウェアラムの町】ドラゴンがなかなか到達できない
急傾斜最下層からスタートで、竜先生がなかなか戦線に到達しない。
焦って忍者とかかのぷーが飛んでいくとキツめに。
ここはちょっと待って上の広場より下がったあたりで待っていると、
敵が広場で団子になってくるので、一匹ずつ始末、とかがいい。
竜先生は味方を殴ったTPで範囲ブレスを吐くと、段差があろうが関係無くイケるw
ここも最後は敵せん滅で。

【ハイム城 城門前】
南、裏門前と3択。カチュアとシェリーを出撃させるとボスとの会話有。



普通に攻略するなら南へ行ってかのぷーを飛ばして魔法使いを射殺すのが楽。
城門前は敵が近いので、竜先生が岩投げ→TP増→突進ができるからw
突進した先生が敵をほぼせん滅。
かのぷー&忍者2人&鳥1匹が左側の上空の弓兵を殺しに行って最後はせん滅。

【ハイム城 中庭】「空蝉」と「風遁2」が出るまでチャリオチャリオチャリオオオ!
普通にやるとボスがのこのこ出てきて瞬殺できるが、ここは上記2アイテムが出るまで頑張る。
貴重な「蝉」と「風遁2」をゲット。


【ハイム城 城内】ブランタの魔法は痛い
ブランタのスピリットサージで100超のダメージが出るので、
うかうかかのぷーが前に出たら負傷した面w
というか、デニムも負傷したようなww
カチュアとシェリー出撃で会話有。まぁ2人ともスタメンだけどね。
完封するなら竜4匹出してつっこませれば魔法も痛くないけど、それだと味気ないからね…



これでいよいよ空中庭園突入してクリアまで一直線!
とりあえずガンプのイベントとか無視!
早くWORLD使いたいので…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タクティクスオウガ攻略記(... | トップ | 第二次スパロボZが豪華らし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タクティクスオウガ」カテゴリの最新記事