goo blog サービス終了のお知らせ 

とろとろりんの派遣日記

都内で人事労務の仕事をするアラフォー派遣の日記。スタバ、アフターヌーンティー大好き。

久々の更新‥‥‥また職探し

2016-08-06 15:44:33 | 日々の出来事

またまた久しぶりの更新です。

前回から6ヶ月ぶりくらい、それほどでもないか。

前回の記事見たら、直近の派遣先のこと書いてた。(今の派遣先に落ち着きはしましたが。。

結局、10ヶ月勤めて辞めました。

今回は本当に本当に泣く泣く辞めた?感じです。

雰囲気も人間関係もよく、しかし業務は過酷でオペレーションに問題がある。。

みたいな職場だったんだけど。

3月に育休・高年齢の担当から取得・喪失もろもろの担当へ移らないかと

お話があったんですね。

理由は取得・喪失の担当者が足りず、私が育休・高年齢の部署では書類作成まで携われず

書類管理中心になっていたので書類作成に回れた方がよいだろうとの配慮からでした。

その時は私からは何も意見を主張したわけでもないのに何たる素晴らしい配置転換!

と感激して4月から、当初入った際お世話になってた社員さんらについて

教わりながら喜び勇んで業務をこなしてたわけなんだけど。

「今月だけだよ」大きな山だといわれていた4月の繁忙期は終わらず

気づいたら深夜残業尽くしのまま5月中旬。

あれ、これって繁忙期云々の問題じゃなくて、体制に問題あるんじゃ?って感じ始め

はじめて鬱?ノイローゼ?寸前まで精神的に追い込まれて高熱でお休みしました。

もうこの辺で決断しないと遅かれ早かれ身体壊すなと思って契約より早めに終了させてもらいました。


大きな業務変更や異動、新規顧客の導入があった変動の時期の割には組織の上が何にも考えてないみたいなね、

いや、普段からうるさく何も言わない分「やってみて何か問題あったら言って」みたいな社風なんだけど

問題あって言ったときには充分遅いっていう。。もっと先先に予測して準備しとかなきゃいけなかったんじゃ?

じゃないとただの興しっ放しの会社じゃん、経営者だったらって思ったけど。


だいぶのんびりして、すっかり体調は戻ったので、また気を取り直して

次を探そうと思ってます。


最後まで読んでくれてありがとう!
1つでもぽちっとしてくれると嬉しいです!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。