goo blog サービス終了のお知らせ 

コットンボール

コットン気分で♪

春眠暁を覚えず・・・

2009-04-18 17:58:52 | 007 暮らし
最近、やたら眠いZzz・・・


長い春休みで毎日夜更かしをして、睡眠たっぷりの生活をしていたせいもあるだろうけれど。
とにかく眠いZzz・・・


普段の生活の中で、洗濯機を回しながら、ごはんを作りながら、仕事の行き帰り・・・
blogに書く文章は浮かぶのだけれど。
いやはや、眠くてとてもそれどころではない(苦笑)


Zzz・・・








GW。
たったの(笑)5日しかないけれど、寝まくるぞーーー。




バイク保険

2009-04-14 16:12:44 | 007 暮らし
バイク保険はアクサダイレクト


2号がバイクの免許を取ったので、社会人になって初めての大型の買い物はバイクを目論んでいる様子。
バイク購入と同時に私の自動車保険から2号分をなくす予定。
私の自動車保険で入っているバイクは125ccまで。
2号は当分自動車を買うことはないので、車を持たない人の為のドライバー保険つうやつとバイク保険に入ることにした。


これで私の自動車保険も少しは安くなるかな??




国民健康保険も2号の分を社会保険へと移動の手続きを取って来たので、健康保険代もこれで少しは安くなる。


でも、喜んでばっかりもいられない。
来年から控除は基本控除のみになるわけだから、税金が増える(p_-)





老後

2009-04-02 21:53:41 | 007 暮らし
なんだか、2号の社会人生活に付きあってすごく健康的な毎日を送っている。
と言ってもまだ2日目だけど(笑)
シャワーだけだった2号がキチンと湯船につかり、23時に布団に入り、朝は二人で6時過ぎに起きてしまっている(^_^;)
昨日は会社へ一番乗りで鍵も開いてなかったらしい(笑)


今日は研修2日目で、飲み物を飲みながら仕事してもいいとか、誰にも断らずに煙草を吸いに行くとか、携帯を見てもいいとか、、、
そんな先輩たちの行動を見て、


「え?会社ってそんなに自由なとこなの?」 とすごく新鮮に驚いていた(笑)


固く考え過ぎだよと笑われたらしいが、最初はそれぐらい固くて丁度良い良い♪


それにしても。。。。






一度も親元を離れていない2号をなかなか崖から突き落とすのは難しい(^_^;)
昨夜もふつ~に


「住民票がいるんだって」 と言ったので、


ふつ~に、住民票を取ってきた私。
申請用紙を書きながら、「しまったーーー。」と悔やんでもあとの祭り。



かわいい子には旅をさせないといけないんだけどなぁと思いつつも、経済的余裕がないから一人暮らしを強いることができない。
1号や私の若い時みたいに(^_^;)、「早く親元離れて暮らしたい!」と願う子でなかったことが今はとてもありがたい。
でも自立もさせないといけないし。
なるべく、かかわらないようにしていかねば。



*****



今日は時間があったので、久しぶりに名古屋城の近くに住んでいる友達の所へ行ってお花見をするつもりがあまりの強風でお花見は断念(;_;)
でも、いろいろ老後の計画(^^ゞを立てたりしてなかなか有意義な一日であった。


老後は、子どもより友達!
旦那より友達!
という意見で満場一致してお開き。


ちゃんちゃんっ!(笑)












平成の美空ひばり

2009-03-30 10:49:36 | 007 暮らし
名古屋の朝わんちゃん発見!-演歌少女さくらまや☆


今日、テレビで初めて見ました。
10歳なのに、めちゃうまい!でもってメチャメチャかわいい。
トークもしっかりしているし、頭も良さそう。
これじゃ、大橋のぞみちゃんはかすんでしまうのも無理はないし、これだけ才能があったら天狗になるなという方が無理。
上手に育ってって欲しいな。。。


<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/kX4OiY8zDTY&amp;hl=ja&amp;fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/kX4OiY8zDTY&amp;hl=ja&amp;fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>







残るは2色

2009-03-26 16:35:29 | 007 暮らし
IMGP1090.JPG子どもには、収集癖があると言いますが。


私もまだまだ少女のココロは捨ててません(イタタタ・・・)


あとは2色のみで、特に赤がすっごく欲しいんだけど。
コンビニのあの冷蔵庫の大きな扉を開けて、1本づつ確かめては戻し、また奥から出しては戻す・・・
という作業は顰蹙を買いそうなので、さすがの私にもできません。
今度、偶然に見つかったら買おうと思います(笑)







と言いつつ。
今週の土曜日は、2号のコンビニのバイト最終日で夜勤です。


夜勤の日は2号一人しか店にいません。(p_-)ニヤリ






豆巾着がないっ!

2009-03-16 22:32:01 | 007 暮らし
3月12に書いたTori's Web-Site:これは使える!豆巾着


今日、スーパーとコンビニに行ったんだけど、ひとっつもないっ!(@_@;)
ネットで検索してみたら、itouchだけでなく、携帯入れとかデジカメとかバッテリー入れとか。
結構、皆重宝している様子。
やっぱり、ただのおまけなのに、このクッションとお手軽さが受けているんだろうな。






不思議と、伊右衛門のページにも何も書いてない。
2号のバイト先にも頼んでもらおう。


私が持っているのは、冬の”氷重”
8種類あるみたいなので、せめて四季ごとに1種類づつ集めたいなぁ。。。


春は”紅梅”、夏は”橘”、秋は”紅葉”、冬は"氷重"


が揃うといいな。




1週間のご無沙汰でした

2009-03-14 23:28:56 | 007 暮らし
今週1週間に私用から野暮用から仕事から全てが集中し、平均睡眠時間は4時間前後!?
何も予定のなかった今日はさすがに朝から風邪のような症状で起きれず、、、
咳きこむわ、鼻水は止まらないわ、喉はヒリヒリ。
足もガクガクして歩くのも大変で、ずっと寝てました。


風邪をひいたときに水分を取るのが大事だというのは熱がある時だけかと思っていたら、違うんですね。
朝から何も食べたくなかったので水をひたすら飲み、ちょっと小腹が空いてきた15時頃にほとんど10分に近いくらいの水分たっぷりのおかゆを食べたら、やっと動けるようになった。



やっぱり、寄る年波には叶わんなぁ~~(~_~;)


と言いつつ、クイック投稿でネタだけは溜めてあるので、これからあいてる日にちのblogを埋める予定(~_~;)




携帯の赤外線通信

2009-03-11 00:01:47 | 007 暮らし
anzu.jpg携帯で写したので映りがイマイチなのですが、”あんず”の花です。桜に似ていてとっても綺麗。


今日は、講師会議。
前期のシラバスの説明とか、新しくペアを組む人と挨拶をしたり、office2007の勉強など。
通常は2時間ほどで終了する講師会議も今年は、office2007で開始をするので丸1日かかりました。


で、新しくペアを組むインストラクターの人と連絡先を交換するのが恒例なのですが。。。



不思議なことに、PCのインストラクターさんは携帯がニガテな人が多い(笑)
これ、とても不思議です。


ワープロとかゲームとかは、PCのソフトが独立して専用機になったものなので、ワープロやゲーム機がニガテというインストはあまり聞かないのですが、なぜか携帯がニガテなインストさんはすごく多いんです。
私的には、PCと携帯は全く、別物という認識でいますし。。。
ほんと、PCは大好きなのに、携帯は嫌いです。


で、ここ数年赤外線で電話番号やメアドを交換するのが一般的になって来て、インスト同士でもやろうとするのですが、私は一度も成功したことがなく、、、(笑)
「もう~いいわ。ワンギリして!」とか、「メール打って!」などと言い合って交換していたのです。
インストラクターが全くしどろもどろの初心者モードになります。


「ドコモ?」「あ~だからだめなのかも!」(そんなワケね~だろっ!(笑))
「3G?」「あ~だからだめなのかも!」(ほんとけー?)
「auはなんか通信方式違うんだよね」(へーそうなんだ・・・)
「softbankは電波届かないところが多いから」(赤外線も関係あるんけ??)


と事実ともなんともわからない怪しげな会話が交わされる始末。
それでも今年はなんとか、無事全員が赤外線で交換が成功しました!
やっとやっと・・・・(;_;)ウルウル


ちなみに私のDisney携帯の赤外線通信が成功しなかったわけも今年やっとわかりました。


なんと!!
赤外線通信が自動で「off」になってしまってたんです。
で、PC的に考えたら常時「on」の設定にしたり、条件付きで変更できたりすると思っちゃうんですよね・・・
ところが携帯では、「off」しかできない。
「on」に変更してもすぐに戻ってしまう。しかも3分で!!
なぜに3分? ウルトラマンじゃあるまいし。
その時間はなぜ固定??
謎は深まるばかり・・・


つまり赤外線通信をしたかったら、設定のところから赤外通信を「on」に変えて・・・
3分以内に通信を終える。
3分以内に2人とはとってもできそうもないので、また「設定」を「on」にして・・・
と、人数分、同じことの繰り返し・・・
はぁ~~~・・・(;一_一)


それでようやく操作に慣れてきてから、3分以内に交信してやっと連絡先を交換成功したというわけなのです。
私は2人の方と交信するだけだったので、まだ早く終えられた方です。
ヤレヤレ・・・


やっぱり、携帯ってキライです。