goo blog サービス終了のお知らせ 

とららん堂ーとららんぷらん 

人生は一生かけた暇つぶし
のんびり寄り道回り道

とららんの漫画100選 9 ~ ダンジョン飯

2015-02-20 22:01:00 | アニメ/漫画


とららんがドラクエに出会ってから30年。オンラインのドラクエ10を始めてから、すでに2年半。すっかりテレビゲームでも、映画でも、マンガでも、とにかくあらゆるジャンルで一般的となったファンタジー世界。そんな剣と魔法の世界を舞台に繰り広げられる冒険譚・・・・なのか。

どこかで、其の名前を小耳に挟んではいましたが、どちらかというと書店店頭でジャケ買いでした。
魔物を食料にしつつ、ダンジョン深部を目指すとあるパーティーのグルメ旅。いや、仲間救出のためにダンジョン深部を目指すという目的にかこつけた、魔物食探求の冒険譚というべきか(笑)。適度なゆるさとほのぼのとした一行がグロテスクな魔物たちと戦い、捌き、料理していくさまが面白い。

・・・続刊が待たれるのです。

とららんの漫画100選 8 ~ 王様の仕立て屋

2010-12-30 21:57:00 | アニメ/漫画


もう何年も週刊漫画誌、月刊漫画誌を購読していないとららんにとって、新しい漫画との出会いは主に二つ。

書店店頭と、職場の休憩室に誰かが置いていった漫画雑誌。

近年、ビニールをかけてある店舗が多い中では、ジャケットの第一印象が肝で、当たり外れも多く、ジャケ買いはちょっとしたギャンブルになりがちで、それはそれでスリルがあって楽しいのですが。

漫画雑誌を講読しなくなって10数年経ちますが(かわってF1雑誌、模型雑誌を講読するように)、そうしたところで読むようになったのがこの漫画。

『王様の仕立て屋』

とららんには縁の遠い(笑)ファッション(それも初期はスーツ中心)を題材としたお話。単行本もすでに29巻まで刊行されているようなので、読破するのには時間がかかりそうなのですが、内容はいたって真面目。日本人のスーツに対する認識の浅さや、欧州の文化との違い。そして仕立て服の面白さ、すばらしさを知ることのできる、実に興味深い漫画です。

まだ4巻までしか読んでないのですが、これは良い漫画だと確信した、先が楽しみな漫画です。