1/48 エリントシーカーはちまちまと工作中。最も目を引くロトドームが形になったので写真をのっけてみる。。

うん、ようやく全体のイメージが見えてきました。これだけでも格好良い。
表面のスジ彫りは、ハセガワの1/72を見ながらケガキ針とタガネでちくちく。少しよれてしまったけど、それでも格好良い!

ロトドームは、水道パーツ売り場にあったビニールプレートを貼り重ねたものを、ひたすら手で削って原型に。それをプラ板のヒートプレスで形にしました。下の写真のものがそれ。

機体下面のアンテナはプラ板やバンダイのビルダーズパーツやジャンクパーツから。

その他パーツも工作は少しずつ進んでいます。目標は来年のマクロスモデラーズコンテストへの出品ですが、さてさて、いつ完成できるのやら。

うん、ようやく全体のイメージが見えてきました。これだけでも格好良い。
表面のスジ彫りは、ハセガワの1/72を見ながらケガキ針とタガネでちくちく。少しよれてしまったけど、それでも格好良い!

ロトドームは、水道パーツ売り場にあったビニールプレートを貼り重ねたものを、ひたすら手で削って原型に。それをプラ板のヒートプレスで形にしました。下の写真のものがそれ。

機体下面のアンテナはプラ板やバンダイのビルダーズパーツやジャンクパーツから。

その他パーツも工作は少しずつ進んでいます。目標は来年のマクロスモデラーズコンテストへの出品ですが、さてさて、いつ完成できるのやら。