goo blog サービス終了のお知らせ 

とららん堂ーとららんぷらん 

人生は一生かけた暇つぶし
のんびり寄り道回り道

エリントシーカー 工作中

2021-11-13 20:29:00 | 模型
1/48 エリントシーカーはちまちまと工作中。最も目を引くロトドームが形になったので写真をのっけてみる。。


うん、ようやく全体のイメージが見えてきました。これだけでも格好良い。


表面のスジ彫りは、ハセガワの1/72を見ながらケガキ針とタガネでちくちく。少しよれてしまったけど、それでも格好良い!



ロトドームは、水道パーツ売り場にあったビニールプレートを貼り重ねたものを、ひたすら手で削って原型に。それをプラ板のヒートプレスで形にしました。下の写真のものがそれ。


機体下面のアンテナはプラ板やバンダイのビルダーズパーツやジャンクパーツから。


その他パーツも工作は少しずつ進んでいます。目標は来年のマクロスモデラーズコンテストへの出品ですが、さてさて、いつ完成できるのやら。

VE‐1エリントシーカー

2021-09-01 22:30:00 | 模型


ひと月ほど前から、ハセガワ1/48スーパー/ストライク バルキリーを弄ってエリントシーカーを作ろうとしています。
前々からやりたかったのですが、工作量も多いし、工作難度もそこそこ高いので苦労しております。



しかしながら、プラ版やエポキシパテをあれこれ弄り倒すのは久々に楽しくて良いのです。



ミレニアム・ファルコン完成です

2020-05-09 20:53:00 | 模型


5月4日はスターウォーズの日でしたね。3月の頭からつくり始めていたミレニアム・ファルコンは、この日、ウェザリングにひとまず満足いったので一区切りつけて完成!……としました。

最初から狙っていたら格好良かったですね。でも違うのです。さすがに前の日くらいからは意識してましたけど(笑)。一度区切りをつけないと、延々と手を加えていそうな気がしたので、ある意味で良いタイミングでした。

とまれ、およそ2ヶ月で完成です!
また後日、改めて写真をアップしたいと思います!


ウェザリング ビフォーアフター その2

2020-05-01 06:24:00 | 模型
機体裏側のウェザリングも。
表面と作業は同様です。
ビフォー


アフター


アップ


ウェザリング ビフォーアフター

2020-04-27 15:16:00 | 模型
ウェザリング作業です。まだまだ作業は途中ですが。
まずはビフォー。


そしてアフター。

エアブラシを使いラッカーをグラデーション塗装。また、ニードルキャップに溜まった塗料を飛ばすことでドットを散らして雰囲気出しています。あとはウェザリングカラーでウォッシングを繰り返しています。


まだまだ途中ですが、どんどん良くなっていくのが快感で、とても楽しい!