少年トッパ

あれ? 紀ちゃんは?

 『あしたのジョー』の感想を少々。えっと、この企画は最初から「負け戦」と分かってるわけですよ。あれほど濃密な原作(及びアニメ)を超えるのは無理だし、そもそもあれは「絵」だからこそ描ける世界であって、実写にしたら魅力が希薄になる、というか、世界観を成立させるのは不可能に近いわけです。単に「荒唐無稽なお話」になっちゃうのよ。

 で、そういうことを前提にして観れば、この映画、かなり健闘しています。矢吹丈を演じた山下智久、力石徹を演じた伊勢谷友介、どちらもしっかりと肉体を鍛えていて、気合いの入ったファイティングシーンを見せてくれました。そして、その2人以上に素晴らしいのは、丹下段平役の香川照之。完璧なコスプレ(と呼ぶべきだよね?)で、笑っちゃうぐらいに役柄に同化してます。セリフ回しも身のこなしも、まったくもってお見事でした。ただし、汚れっぷりは『龍馬伝』の時の方が上。というか、この映画自体、全体的に妙にこぎれいになっちゃってた気もします。CGを使いすぎてるせい?

 それはともかく、原作ファンにとってはショックな出来事がありました。白木葉子を演じた香里奈もなかなか好演していたわけですが、『あしたのジョー』を語る時に欠かせない、もう一人のヒロインがいない! そう、この映画には「乾物屋の紀ちゃん」というキャラクターが存在しないんです。なんでやねん。いや、もちろん原作に忠実にすべてのキャラクターを出せ、細かいエピソードもちゃんと描け、とは言いません。青山やゴロマキ権藤まで出したら話がまとまらなくなるし、たくさんの豚たちを登場させるのも無理があるだろうし、「ねじりん棒」とか出したらクドくなるもんね。でもさ、せめて紀ちゃんは……、まあ、いいけど。

 さて、肝心のファイティングシーン。さっきも書いた通り、山下智久と伊勢谷友介は大いに頑張っていたわけですが、去年のボクシング映画の傑作『ボックス!』での市原隼人と高良健吾に比べると、どうしても見劣りしています。これは役者たちの資質というよりも、撮影する側の姿勢の問題かも。「CGありき」で進めようとした時点で、生々しさが半減することが確定してしまったような気がします。そういえば、丈がプロになって最初に対戦した相手、クロスカウンターを決められた時の顔が思いっきりCGでしたね。それも10年前ぐらいのレベルの。役者さんが無名だったので手を抜いたのかな? 予算の問題?

 あと、劇中で「丈と力石の体格が違いすぎる云々」というセリフが出てくるわけですが、画面の中に存在する2人を見る限り「そんなに違わないじゃん」と思えて仕方なかったです。ウィキペディアで調べたら、山下は身長174cmで伊勢谷は180cm。でも、山下は胸板が厚い(って時点で矢吹丈のイメージと違うわけですが)ので、体格的には最初からほぼ同じに見えちゃうのよ。それから、マンモス西。もうちょっと大柄な役者を選んだ方が良かったんじゃない?

 他にもいろいろと思ったことがあるけど、ちょっと時間がなくなっちゃいました。まあ、なんだかんだ言っても、それなりに楽しめる作品ではあったので、迷っている人は観るべし! 打つべし! 明日のために!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「<映画> 映画の感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事