落款用の篆刻を彫る 2022年02月09日 13時16分17秒 | 日記 落款にと 蠟石、篆刻刀、台を購入。 蠟石は不純物が入ってるので、肝心なとこで欠ける、 篆刻刀初めて使うので。要領が解からない、 ユーチューブで見て、やってるが、難しい、 大きな蠟石で練習しないとダメ、 大きな蠟石はどこで手に入るのか? これは 消しゴムはんこで作った 落款です。 « 版画を始めたpartⅡ | トップ | 偽装『うな源』その後 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます