tonton

tontonの日常

つくば牡丹園

2016-04-24 19:40:59 | 日記
今日3時頃から長男達に迎えに来て貰って
つくば牡丹園に行った
毎年行ってる訳じゃないけど、3回目だったかな今回で
長男達は初めてだって

まだまだこれから沢山咲くような感じだけれど
きれいな花が見られた

この牡丹園では、日本で最初の生薬を国産で作るというので、芍薬の生薬を作っているみたい

簡単に1廻り、30分も居なかったかなという見学しただけだけれど、1人800円・・・公的な所じゃないから仕方がない金額かな

それから、少し早いけどって、お好み焼き屋さんで夕食
6人の掘りごたつ式のテーブルはなくて、畳に座布団だったので、帰りたくなっちゃったけど、そうもいかず、我慢して足を投げ出して座ったけど、帰るとき立ち上がるのが大変

膝を痛めてるってこういうのメチャ辛いけど、当事者じゃないとわからない痛みだからなあ・・・

6時過ぎに帰ってきた







同期会のち安宅丸

2016-04-24 14:10:07 | 日記
昨日は小学校の同期会
大森の居酒屋さんで29人が集まった
1年半前が1回目で、昨日が2回目
昨日初めて参加の人も居て、懐かしい顔にも会えた

受付の傍にいたら、昨日初めてで私のことを覚えていてくれた人が居て、何だかとっても嬉しかった

1時から4時まで
飲み放題だけど、食べるものがちっとも減らない
4時から延長料金が500円とか1000円とか言うことで話が付いて、2次会はそのままそこでと言うことになったけど、私は、4時に帰ってきた^^4人しか帰らなかったからそのまま続いたんだと思う

私は子どもの頃もそうだったかもしれないけど、大人になっても、どうも女性が苦手というか
女性が集まってる席に近づいて行けなくて、受付の所に邪魔していたりしたけど

特に男性が好きと言う訳じゃないけど^^;女性が苦手なんて言ったら変な人だと思われそう^^

帰る間際に、前回初恋の君に、6年生の時好きだったのよと言ってしまったその人と、少し話が出来て^^

高尾山に行ったとき、先生と3人だけになってしまって、山道を歩きながら手を引いて貰ったりしたこと、足下にスミレが咲いていたこと話しをしたら、何だか言われたらそんな事もあったかという気がしてきた、なんて^^

クギを1本も使わないで家を建ててみたいというのが夢だと聞いたと言ったら、前回の時、そんなこと言ったかなあ、って言ってたけど、お仕事は建築関係というので、まあ、同じ道を歩んだと言うことのようで^^

私は家が貧しかったことがコンプレックスで小学校に入学したときみんな幼稚園からの友だちが居て、私は一人ぽっちだったことを言ったら
みんな幼稚園に行っていたけど、俺も行かなかったよって
うち、貧乏だったからって

その時それを知っていたら自分だけという思いにならなかったのに、なんて言って笑った^^
子どもの時、その人のお家が裕福かどうかなんて分からないもんなあ、って改めて思ったけど

38才で結婚したから、今まで大変だったよって子どもさんの大学の費用とかやっと就職という年になったって

みんなみんなそれぞれの道を歩いてきたんだよね、52年前の小学校6年生だもの
10数人は地元にそのまま住んでいるとか^^

クラス会のような集まりの後、他の予定を作る人のことを残念に思って居た私なのに、1日空けておいてくれないことが何だか寂しいと思っていたのに
昨日の私は、ごめんね~と先に失礼して

家に帰る訳じゃ無く
行き先は
新橋から日の出

安宅丸の乗船
5便は何とまさかの3人
若宮亮さん押しの可愛い女性と
大塚俊さん押しの私と
女性は私の友だち
丁度良いねって言ったら、関根麻帆ちゃんに叱られちゃった^^

3人でわあわあ騒いで大笑いしてメチャクチャ楽しかった
他の人の写真でしか見ていなかった麻帆ちゃんが、実物はもっともっと可愛くて^^
それでやっぱりしっかりプロの芸で^^
踊っているときの大塚さんと麻帆ちゃんのキレキレの踊りも何だかやっぱり圧倒される





小芝居から歌に戻るときのそれが又愉快で^^
だいたい切りつける役の人が将軍に刺されるというそれが又愉快で^^

スマホの写真がどうしてもうまく撮れない・・・私写真撮るの下手なんだわ・・・で、日記もいつも写真がない^^;

6便は30人位って事、10人ぐらいの外国人のグループは4月9日に初乗船で、お誕生日のお祝いの弥栄(いやさか)が嬉しかったらしくて、初めての外国人を引き連れての乗船
前と同じ人がキャストだったら良いなと、待ってるときにスマホを見せて貰ったら、大塚さんが写っていて、大丈夫、大塚さんが居ると言ったら、大喜びしていた^^

他の10人ぐらいの団体さんは、飲みに行くお店の飲み友だちの会だとか・・・
みんな盛り上がってた

他にもナイスカップルが2組かな、とにかく賑やかで
3人という5便と30人の6便、どっちも良いよねって^^新橋の駅で友だちと別れた
自分の家の駅に着いたのは11時頃

車に置いておいた着替えを取って長男の家に行くと、さっきまで炬燵にいたけど今寝た所って長男
A子とちょっと話しをして
12時には寝た・・・

夜中に1度、それから7時40分にトイレで起きたけど
又寝たら孫達がテレビを見始めて、それをウトウトしながら横になったまま、起き上がったのは10時だった、なはっ

良く寝るよね~~家じゃないとこんなに良く寝られるって笑っちゃった

まあ、そんなこんなで1回に2度美味しいグリコを久しぶりに
良い1日だった、なはっ