北風が強まり、肌寒くなりました。 明日は「やまねこマラソン」、ランナーのみなさんにはちょうど良い気候かもしれませんね。
まずは、7日と8日の海の様子をまとめてお伝えしますね!
水温は、24度、、温かいですね~。
透明度も良好!、すっきりブルーの世界が楽しめますよ。
波が穏やかだったので外洋のポイントで潜ろうと思いましたが、潮の流れがあまりにも強すぎて、、断念。
2日間湾内でのダイビングとなりましたが、サンゴも魚も元気!!で明るい海の中を気持ちよく泳げましたね!!(-^〇^-)

ゲスト様は、長期滞在中のSさん。

西表島のサンゴと魚の多さに、ご満足いただけたのでゃないでしょうか。



水中から見る青空!、、芸術品を見るかのように目をこらして、、、。

ニチリンダテハゼ。
ハゼたちは、ちょいと引っ込み思案になっている気がします。(-_-)

アカネハナゴイの雄にターゲットを絞って、、パシャパシャ。♪

婚姻色が出るととっても綺麗~。♪(^o^)

ミゾレウミウシだらけです。。 (写真提供:Sさん)

ヒラムシの仲間は、色彩豊かでゴージャスなものも多いですよね。 (写真提供:Sさん)
さてさて、 次のブログは、やまねこマラソン前日10日の寒かったけど楽しかった海の様子をお伝えします!!☆
まずは、7日と8日の海の様子をまとめてお伝えしますね!
水温は、24度、、温かいですね~。
透明度も良好!、すっきりブルーの世界が楽しめますよ。
波が穏やかだったので外洋のポイントで潜ろうと思いましたが、潮の流れがあまりにも強すぎて、、断念。
2日間湾内でのダイビングとなりましたが、サンゴも魚も元気!!で明るい海の中を気持ちよく泳げましたね!!(-^〇^-)

ゲスト様は、長期滞在中のSさん。

西表島のサンゴと魚の多さに、ご満足いただけたのでゃないでしょうか。



水中から見る青空!、、芸術品を見るかのように目をこらして、、、。

ニチリンダテハゼ。
ハゼたちは、ちょいと引っ込み思案になっている気がします。(-_-)

アカネハナゴイの雄にターゲットを絞って、、パシャパシャ。♪

婚姻色が出るととっても綺麗~。♪(^o^)

ミゾレウミウシだらけです。。 (写真提供:Sさん)

ヒラムシの仲間は、色彩豊かでゴージャスなものも多いですよね。 (写真提供:Sさん)
さてさて、 次のブログは、やまねこマラソン前日10日の寒かったけど楽しかった海の様子をお伝えします!!☆