台風24号は熱帯低気圧へと変わってくれて、ひと安心。。( ´ー`)
明日からのゲスト様は来月に延期されたので、来週までちょいと休憩です。
天気の悪い日が多かったですが、今月も今日までほぼ毎日海に出てダイビング出来たので良かったです。
さて、グイッと日にちをさかのぼって、、17日の水中写真(マクロ)をゲストMさんからいただいたので、
ここ3日間の海情報の前に、そちらをアップさせていただきますね。(^_-)-☆
マンツーマンでじっくりと、、「まだ使い慣れていない。」と言っていたTG-4で色々試し撮り!、、、

不思議な色のジョーフィッシュ。 (写真提供:Mさん)

スミレナガハナダイyg。 (写真提供:Mさん)

ハモポンド・フンジコーラの幼体。 (写真提供:Mさん)

パロンシュリンプ。 (写真提供:Mさん)
ほかにも赤色の子が居ますよー。

シライトウミウシ。 (写真提供:Mさん)

オドリハゼとダンスゴビーシュリンプ。 (写真提供:Mさん)

マンジュウイシモチ。 (写真提供:Mさん)
だんだん大人に近づいてきました。。

アカメハゼ。 (写真提供:Mさん)
居ると必ず撮っちゃいますね。。

コブタヒラツノモエビ。 (写真提供:Mさん)

ウミショウブハゼ属の1種。 (写真提供:Mさん)

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:Mさん)
おすすめの被写体、た~っくさんあるので、、ぜひとも、撮りに来てください!!☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************