goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎もいいところ

集落60戸 それは鄙びて 田舎もいいとこ はざ掛けで自家消費米を栽培 ・・・そもそもOMハウス造りから始めました

十六夜に稲荷寿司

2013-09-20 20:00:00 | 家族・お年寄り
ヒンガシに十六夜の
少し欠けたる いとおかし
稲荷寿司はおばあちゃんの好物←近頃 めっきり食が細いもので
...............................................................↑南瓜グラタン
ところで 要介護3 
そのサービス支給限度額は 26750単位/月 1単位は何と10円!
年間では26750×12 bikkuri上限ですが 
その1割だけが自己負担となります
これって 要介護制度(福祉行政)の一端・・・ase 知らなんだ 
介護計画はケアマネージャーが立案とのこと
まず 来週 いくつかの事業所(施設)を見学することにします
デイサービスとして
・送迎、設備、昼飯、介護の実態、雰囲気等
・そして、介護士やケアマネージャーがどんな方か

ランキング参加中です。下のバナーのクリックをお願いしますっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございますm(_ _)m 

要介護認定通知

2013-09-18 19:10:00 | 家族・お年寄り
要介護3を頂きました なら、今では4か5かも。因みに5段階です
どんなサービスを受けられるか楽しみです

ステッカーを頂きました ← 欲しかったものです

東の空に ほぼ満月を見て 敬老カニしゃぶを頂きました 明日が十五夜


今日の農作業 futaba
・トマトやカボチャやキュウリの片付け
・大根や人参等の種蒔き

群TV”5時に夢中”pc木曜は美保純と中村うさぎ相当悪そう。心配です

ランキング参加中です。下のバナーのクリックをお願いしますっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございますm(_ _)m 



湘南サーファーからの敬老

2013-09-17 20:00:00 | 家族・お年寄り
孫からの敬老gift
高島屋の包装 果樹園の実り 

5種類 50個

蒟蒻ゼリーかase
喉につかえるって。おばあちゃん、危ないぞ。何でこれ~?!
でしたが、スプーンを用意する前にペロッと食べたおばあちゃん... みんなhekomi
・・・・・meromero まじ 優れものでした
おばあちゃん 幸せだね、と
もち みんなで頂きました heart

湘南サーファーもやるね、と感心。一同、礼っ m(_ _)m

rainsymbol5昨日、我が村近く3市で竜巻3つase2。家造りに竜巻対策なんて考えもしませんでした・・・・

ランキング参加中です。下のバナーのクリックをお願いしますっ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございますm(_ _)m 



敬老の日

2013-09-16 09:42:00 | 家族・お年寄り
ひ孫からの贈り物

孫からの贈り物  rain 台風でも届けるそうですよbussymbol5
おばあちゃんの大好物meromero
この腰痛を乗り越えたら 白寿でオリンピックも夢ではないっ
おばあちゃんの母親は享年95 兄は98だったもので←長寿のDNAです

金曜のこと
役場福祉課tel 介護認定2になりそう。正式には17日、と

ランキング参加中です。下のバナーのクリックをお願いしますっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
応援ありがとうございますm(_ _)m