とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

あんよに目覚める! 1歳3ヶ月9日

2007-04-17 23:05:30 | HIRO 1歳
HIRO、とうとう完全にあんよに目覚めたみたい 
昨日のブログで、だいぶ一人で歩くと書いてましたが、今日はひたすら歩きまくっておりました。それも早歩きまで披露。
お風呂上り、丸裸であんよで逃げまくるHIRO!
ひたすらとみこの周りをあんよでグルグルグルグル周り続けるHIRO!
今まではあんよ⇒よろけて手をつく⇒ハイハイ となってたのが、
ちゃんと手をついても再びあんよしてました。
今までは連続して最高17歩でしたが、今日は連続して30歩以上!
ついつい、久々にビデオをまわしました。


そんなHIRO、実は今も風邪で引きこもり中。
日曜の夜に、39度超える熱を出し、鼻、せきと結構ぐったり。
今日は薬もきいて元気いっぱいだったのですが、明日までは様子見しようと思います。
今回、初めての検尿を体験!なんとHIROのあそこに両面テープで貼り付けられるビニール袋をくっつけて採取。その様子は何とも言えない面白い姿になるので、ついつい写真におさめたくなりましたが、将来HIROに怒られそうでやめといた・・・
それにしても11月から毎月発熱しています。小児科の先生にそのことを話すと、今はいいけど、3、4歳になっても毎月発熱が続くようなら免疫の検査したほうがいいね、と言われ微妙にショック 
それをTOMYに話すと、なんと、今すぐ免疫の検査をしに行こう、という始末  今はいいって言ってたでしょ・・・・(とみこの声)
今ぐらいの時期は、毎月熱出す子も2歳超えると急に医者知らずになったっていうのをよく聞くので、今きっとがんばって免疫をつけてるんだね!と自分を励ましてます  それにしても高熱が出てもすっかり慣れてしまいました。今では熱が出る予想もずいぶん当たるようになってしまった・・・

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりこ)
2007-04-18 13:06:27
HIROクンも、ついにあんよに目覚めたみたいですね~あんよする事が楽しくって、楽しくって仕方ないだろうから、とみこさん、追いかけるのが大変でしょ(笑)
あんよし始めると、お外での遊びもグンと幅が広がるので、これからの良い季節、一杯お外で遊ばせたいですね。

でもHIROクン生憎の風邪ですか…。
このくらいの子は、まだ②ちょっとした事で熱が出てしまうので、先生が言った事気にする事はないですよ。秀太だって、毎月何かしら体調崩してますから(苦笑)今はまだ抵抗力が弱いだけだから、2歳、3歳になって強くなってくよ。
とみこさんが、熱が出ても慣れて来た…って気持ちわかるなぁ~うちも慣れっこになってしまって、体温計使わなくても、どれくらいかわかるようになってきた。対処法も、わかってるから、不安じゃないしね。
それと子供の検尿。秀太も入院した時にやたよ。アノ姿見たら、ちょっと笑っちゃったけどね
やったね! (まりも)
2007-04-18 17:49:18
HIROくんおめでとう~!!
裸にすると動きが活発になりますよね。
うちも歩き始めの頃裸にした方が動きが良かった気がします。
しかし検尿、興味深いですね
自分の子がそんな姿だったら、とりあえずパパに見せよ~!って撮っちゃうかも
でも病院で写真なんて不謹慎ですね。
免疫心配ですね、うちは逆に前に熱を出したのはいつだっただろうって位熱を出さないので高熱出したときはパニクリそうです
お返事 (とみこ)
2007-04-18 20:02:10
⇒まりこさんへ
この風邪中にあんよに目覚めたので外ではまだどうなのかわかりません。保育園に言ってたら、毎月病気というのは当たり前みたいですよね。あたしの友達も、保育園いって最初の月、10日ぐらいしか保育園行ってないって言ってたなあ。あたしもだいたい触っただけでだいたい何度位かわかるようになってしまいました。慣れってすごいですよね!

⇒まりもさんへ
検尿は、家に持って帰ってやるので写真はばっちりとれますよ。やっぱり次回するときには写真におさめようと思います。まわりのお友達にも、風邪ひくとかならず高熱に発展する子と、鼻水ぐらいで終わる人といます。でも最終的には丈夫な子になってほしいなあって思います。
楽しいあんよ♪ (ナオナオ)
2007-04-18 23:37:12
HIROくんも、あんよが楽しくなってきたのかな?聞くところによると、歩き出すのが遅い子って、足が速いんだって
うちも遅いから俊足かな
公園楽しいですよね?私はまだ一人では連れて行った事がないけど、もっと歩くようになったら毎日行きたいです
ナオナオさんへ (とみこ)
2007-04-19 12:58:01
あんよ遅い子って足が速いんですか~?なんか嬉しいです。そうなってくれたらいいな。今日も久々に公園いってきました。今週はじめて外に出たのでおおはしゃぎでしたよ~
Unknown (pyonryuu)
2007-04-19 13:00:44
ミサ嬢も本格的にあんよに目覚めたら、早足するかな~

ミサ嬢はこの冬、一度も風邪を引きませんでした(秋~冬の季節の変わり目に何回か風邪ひいたけど)
以前、小児科の待合室で隣に座っていたママ(3歳くらいの女の子を連れていた)から、「この子は風邪ひいてもあまりひどくならないけど、上のお兄ちゃんは小学校あがるまで毎月のように熱だしていた」と言っていました。
病原菌に対する抵抗力も子ども一人一人違うんでしょうねぇ
あんよ (Kanon)
2007-04-19 19:44:42
HIROくん、あんよに目覚めたんですね。
ちょっとぎこちないヨチヨチ歩きって、すごく可愛いですよね~♪
走り回るようになると追いかけるのが大変ですよね。
うちもまだお風呂上り位しか大変な思いをしていないのですが。。。
2歳頃になったらこっちも全速力で追いかけるようになるのかな~。
おめでとう (チルチル)
2007-04-20 00:15:26
あんよが本格的になって良かったね♪ 男の子って小さいときは結構病気がちで手がかかるから、まだそんなに心配しなくても大丈夫よってうちのオカンが言ってたよ。。っていってもオカンは女の子しか育てたことないはずだから、あてになる情報かどうかはちと怪しいけど…

お返事 (とみこ)
2007-04-21 08:20:11
⇒pyonryuuさんへ
冬に一度も風邪をひかなかったなんてうらやましいです!ミサちゃんは健康体だなあ!男の子のほうが体弱いってきくけど、まわりのお友達見てもほんと女の子は強い子が多いなあって思います。

⇒Kanonさんへ
まさに、ちょっとぎこちないヨチヨチなんですよ!かわいいです。昨日イオンで、だだっこたちをたくさん見かけて、HIROもああなるのかしらとちょっと 微妙な心境でした・・・・あんなふうにされるとほんとイライラしちゃうかもなあって感じ。

⇒チルチルへ
この1週間でやっとあんよするようになったよ。今度あったときは披露するわ。でもあんよ始まったらはじまったで大変なことも増えそう・・・・