とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

1歳半検診  1歳6ヶ月25日

2007-08-03 23:49:59 | HIRO 1歳
久々の検診です。
体重、身長はかかりつけの小児科でいつでも測ってくれるので、ちょこちょこ計測してたんですけど、特にここ最近急に重くなった気がするし、明らかに身長も伸びてる感じなので楽しみでした 

 身長 84.6cm (1歳時79.7cm 約5cmも
 体重 11.94㌔ (1歳時11.6㌔ 約0.3㌔
 頭囲 50.0cm (どうりで50cmの帽子がきつめのはず・・・)
 胸囲 48.8cm 

って感じで、身長がずいぶん伸びました。いつものとおり、思いっきり大きめです。最近ではほぼ2歳児に見られます。

ブログの皆さんの色々な地域では、1歳半検診で指差しのテストや、積み木重ねのテストみたいのをやってるところが多いみたいですけど、うちは、測定、問診、診察、歩行チェック、体のチェックをそこそこやっておしまい・・・という簡単なものです。ちょっと寂しい気もしますがまあよしとしましょう。




話は変わって・・
検診の前に、とみこ、親知らずをぬいてきました。
妊娠後期に人生初の虫歯で歯医者にかけこみ、治療していた親知らず。
前日に、柿の種をたべていると、妙になにかがひっかかってとれない?感じ。
鏡で上の親知らずをみると、詰め物がとれていて、さらに歯が二つに割れて一つがぐらぐらぬけかかってる 
いつも何かあったときHIROの面倒を見てくれる近所の方が、今日に限って予定があって×だったので、HIROを連れて行ってもOKで、治療がやさしい歯医者を、色々周りの人にきいたり、ネットでさがしたり・・・・
すると、とみこにとってはとってもいいい歯医者さんにめぐりあいました 
診察中はHIROをおなかの上にのせて、親知らず抜いてもらいました。
他にももっと大きい子は、診察室の空いてるスペースで折り紙して待ってたりする子もいました。HIROが万が一、ママのおなかの上から下りても、別にいいですよ~、誰か見てますから!っていうやさしい歯医者さんです。先生も治療の合間にHIROにも話しかけてくれたり、HIROの歯のことで色々教えてくれたり。HIROの歯の検診もここにしよう!ってすぐ思いましたよ。


親知らずぬくのに30秒もかかってないし、麻酔もほとんど痛くなかったし。抜いた後も、ほとんど痛みなく、痛み止めをのまなくてもOKで、とみこ的にはラッキーでした。


歯医者慣れしてないので、かなりドキドキしてましたが、これなら通うのも苦にならないでいい感じです。他にも虫歯があるみたいなので、お盆明けにしっかり治療します