とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

最近のお食事事情 1歳4ヶ月11日

2007-05-19 23:19:36 | HIRO 1歳
離乳食後期ごろまでは量をはかったり、大きさとかやわらかさなんかもチェックしてましたが、1歳をすぎたら、妙な呪縛から解き放たれたかのように、すっかり適当になってしまいました。離乳食完了期⇒幼児期なんてあまりよくわかんなかったなあ。
最近は、調味料に気をつかうぐらいで、ほぼ何でも私たちと同じものを食べさせてます。
いつのまにか、色んなおかしも食べちゃったりして・・・・
ラムネがHIROの必需品となり・・・・
紙パックジュースには目がない・・・・
赤ちゃん用のお菓子は好まなくなってしまいました。
この前なんて、買い物中、レジ横にあった小さいビスコ(5枚入り)を勝手に手に取り、「今食べたいから開けて!」といわんばかりの物凄いおねだり。まだビスコなんて食べさせたことないのに、なんでコレが食べ物だってわかったんだろう・・・・ 動物の勘かしら? レジ後、友達が待ってた場所に行くと、開けろ~攻撃激化!4人(ママ二人、ベビ二人)でビスコを仲良く食べたんですが、5枚中HIROが3枚食す・・・・
ってな具合で、買い物中、HIROが自分で選んだものを家に帰って食べるときはたくさん食べてくれます。ちなみに今日はHIROが選んだりんごヨーグルト!スプーンで一杯たべてくれました!


今のところ特にアレルギーらしきものはなく、牛乳、甲殻類、生卵なんかも問題なく食べてます。あとはそばぐらいかな。これはまだしばらくはやめとこうかと思います。やっぱなんとなく怖い・・・ですね。


と、まあ、何でも食べてくれそうなHIROなんですが、
困ったことに、おかずを食べてくれないんです。
一番すきなのはご飯!それも白米!おかずとして出すと食べてくれないので、最近は何でもご飯に混ぜて食べさせてるんです。チャーハン、チキンライス、丼物、炊き込みご飯などなど。それとスープ、味噌汁は食べてくれるのでまだ助かってるんですが。めん類も好きなのでやきうどん、パスタなどを具沢山にしたり・・・
大きく切るとべえって出しちゃうので、みじん切りに近い状態。
なので、いつもご飯と汁物の2品の中にいかにたくさん食材を使うかって感じなんですよね。
前はおかずも食べてくれてたのに、どうしちゃったのかしら?
いつになったらまた食べてくれるかなあ?