とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

飛行機初体験 1歳3ヶ月26日

2007-05-04 17:53:42 | HIRO 1歳
GW後半の4日~9日、実家の富山に帰省してました。
TOMYがちょこちょこ仕事が入ってたので、今回はHIROと二人で帰ることになり、3時間以上の列車の旅はさすがに無理と判断し、飛行機で帰ることに 
かなーりドキドキでしたが、案の定なかなか大変でした。1時間もないんですけど、機内でじっとしてるのはなかなか厳しい・・・・

行きは、意外と空いていて、CAさんに誰もいない3列シートに席を変更してもらえたので 超超超 大助かり!

機内での乗り切りアイテムは・・・・・
 お気に入りの絵本2冊と新しい絵本1冊
 いないいないばあの雑誌のふろくで作ったおもちゃ
 たまごボーロ 
 紙パックジュース
 パイ

これらを順番に2~3回転しましたね~

Q. さてこの中でも、1番効果があったのはどれでしょう?

  答えは・・・

たまごボーロ
やはり食いしん坊・・・・・
手にもって食べれるおせんべいとかは、持ったまま動こうとするかなあと思い、食べることに集中させれるだろうと思ってボーロにしたんですが、大正解!食べてるときは、ボーロを口にいれることに一生懸命です。

絵本は意外と長持ちしませんでした。機内がせまいのでだっこして絵本読むとけっこう窮屈なんですよね。

いないいないばあの付録のおもちゃもなかなかよかったです!前日にがんばってつくった甲斐がありました!

心配していた離陸のときの耳ぬきですが、ジュースとパイでなんとかなりましたよ!でも離陸のタイミングがいまいちつかめず、飛行機が動き出して早々と飲ませはじめてしまい、肝心のときにHIROはすでに満足っていう感じだったで強引にパイくわえさせてました・・・・


ってな具合で、順調な行きの機内でしたが・・・・
帰りは全くじっとせず、結局離陸着陸以外は機内の後ろのスペースで立ち抱っここ・・・・・他にも同じような子がいたので、そのこと二人なんとか遊んでくれてたって感じ。
それと、あえて帰りはGWをはずしたんですけど、これが大失敗!!
黒いスーツのビジネスマンだらけで、混み込み。
行きはファミリーが多かったので小さい子も他にいたからよかったんですけど、
帰りは全然いなくて超きまずかったです・・・・
おまけに隣のおじさんホットコーヒーとか頼むし・・・・
って別におじさん悪くないんですけど、絶対HIROがこぼしそうって思ってすぐ席たちましたけどね。


ということで、今回の教訓を胸に夏に予定している大阪帰省にも万全の体制でのぞもう!!