とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

いざ 病院へ 37週0日午前中

2006-01-06 17:01:06 | マタニティ後期(28週~)
 さてさて、朝起きてトイレに行くと、赤い出血は茶色っぽいおりものになっておりました。すると・・・・
のベルが・・・・『なんだ。なんだ。こんな朝から・・・』(朝7時です)
病院からでした。状況を聞かれ、陣痛はなく寝ましたと伝えると、「少しは眠れたんですね。よかったですね」 と、いやいや『普通に寝れました・・・』というと、微妙に向こうのお姉さん笑ってた気が・・・・・
9時にお待ちしてますね、といわれ、そういえばそういえば、入院の荷物持ってたほうがいいの???と聞くと、出血だけなら入院にはならないと思うけど、荷物は預かることができるからもってきていいですよ。だって。
そりゃいいねえ。預けとくほうが安心&楽チンです。

ということで、シャワー浴びて、TOMYを送り出しいざ病院へGO 

8時50分ぐらいに病院へ着くと、とみこの前にも入院荷物を持った妊婦さんが・受付してます・・何となく親近感。(ちなみにこの方はそのまま入院です)
しばらく待って ⇒院長先生による診察

 血圧・超音波で赤ちゃんの確認後、内診。
 Dr.: 『2センチ開いてるねえ。こりゃはじまっちゃうかもね!』 だって。
 その後NSTをとり、再び診察室へ。
Dr.:『いつ始まってもおかしくないよ。もし明日出血またあったら病院来てね。そうじゃなければ火曜日か水曜日ぐらいに来てね』 とのこと。
 出血はおしるしかたずねると、今出血ないからわかんないんだって・・・
 えーっ何じゃそりゃ。確かに診察前トイレに行くとまったく出血なかったんだよな。
 ということで、入院荷物を預かってもらい、おうちに帰りました。

 でも家に帰ると、やっぱり茶色いおりものというか、出血っぽいのがあるよ。まっこれこそ内診後なのでもう少し様子を見よう!

【診療代】 ¥1000也

【今日から正期産(です!/出産予定日(1/27)まであと21日】