とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

結婚式へおよばれ でも・・・出血! 6週1日

2005-06-04 00:39:05 | マタニティ初期(4~15週)
 今日は会社のお友達の結婚式で。とっても美しい花嫁とかっこいい旦那様です。
 チャペル挙式が終わり、トイレへいくとなんと、微量の出血が! それも今まではピンクとか茶色だったのに、微量ではありますがいの!!焦る
 せっかくの披露宴がはじまっても、出血が気になって気になって、写真も取らずじーっと席に座ってました・・・会場が寒かったのでせっかくのシルバーのストールもとり、黒のカーディガンに着替えました。しばらくすると出血は止まりましたが家に帰っても微妙にあったので心配です。

心拍確認!! 6週0日

2005-06-03 00:24:48 | マタニティ初期(4~15週)
 会社を早退し病院へ。今日はB型肝炎の検査結果がわかる日。
 結果は「S抗原+」「E抗体+」・・・? 先生曰く、このタイプは赤ちゃんへの感染力も低いが念のため産後6ヶ月かけてワクチンの処置をするとのこと。それには保険なしでだいたい8万円かかるが、保険適用で24000円ぐらいとのこと。しかし、国からその治療費は返ってくるらしい。ちなみにこのB型肝炎、原因で一番可能性が高いのは母子感染らしいが・・・・
 りんちゃんは元気 何と、今日はじめて心拍が見えました
豆みたいな丸いのが、ピクピク動いてて、何ともいえない感動です。これでやっと一安心かな・・・でも、まだまだがんばるぞ

                  
                       このお豆の大きさ 3ミリ

 【診療代】 再診療  ¥630
        検査料  ¥5500  ⇒ 合計  ¥6130 也  (内負担金3割 ¥1840)
       

胎のう、2日で5ミリも成長!  5週3日

2005-05-30 15:44:01 | マタニティ初期(4~15週)
会社をお休みしゆっくりして、夕方病院へ。
出血らしきものは昨日、今日ありません(ほっ)
先生より「肝臓は異常なし。肝炎の検査結果はまだ。」と言われ少し安心だが
更に祈るべし。
エコーで見ると、胎のうの中に豆のようなものが!!でもこれはまだアカチャンではないらしく、この豆の横に見えてくるらしい。胎のうが2日で5ミリも大きくなっていてびっくり!このまえはうっすらとしかみえなかったのに、今日はくっきり穴があいてる。
 5週3日にしては、十分立派とのこと(やった-!)次は金曜に来るようにとのこと。薬も継続して飲むべし。
 派遣会社に電話して妊娠のこと伝える。

 【診療代】 保険内負担金 ¥330 也

胎のう発見! 5週1日

2005-05-28 23:45:33 | マタニティ初期(4~15週)
 2日前から1日に」1~2回ピンクというか、茶のおりものがある。
 年数回の土曜出勤日。防災訓練後、ちょっと出血あったので会社を早退して、病院へタクシーにて向かう。(タクシー代 ¥980)
 病院では出血がない。エコー検査で、初胎のう発見!⇒ 胎のう 12.7ミリ
やったー嬉しい&ちょびっと安心。

 でもでもここで衝撃的なお医者さんの言葉が・・・「検査の結果、“B型肝炎”の疑いありますね」・・・えっ何それ?聞いたことあるぞ!しばらく前に、何とか肝炎でよくマスコミさわいでなかったっけ?とどきどきする。
 とりあえず、詳しく検査しないといけないらしいので、再び血液採取。意外な結果にびっくりだけど、ふつふつと絶対元気な子を産むと気合がはいってきたぞー。
 次は月曜に来るようにとのこと。流産防止の薬と止血剤をもらう。

【診療代】  保険内負担金 ¥4670
        保険外      ¥10    ⇒ 合計¥4680也

妊娠発覚!! 4週1日 

2005-05-21 20:57:13 | マタニティ初期(4~15週)
2005年5月19日(木)「高温期」 
生理周期26~30日(大抵26日)。今日は28日目、まだ高温期。あと2日・・・・と心の中で生理が遅れて欲しい・・・と祈る。昨日今日とと立ちくらみ、めまいが1日2回ほどあり。

2005年5月20日(金) 「出血??!!」
 午前中、会社のトイレで5円玉半分ぐらいの薄いピンクのしみが・・・・
「生理?いやでも今朝はまだ高温期」2年前のつらい記憶がよみがえる・・・・
しばらく様子を見るしかないと、デスクへ戻る。その一回の出血後はまったくなし。
翌日産婦人科へいくことにし、S母に相談&ネット検索により、隣の市のS病院に決定!
ちなみに検査薬は10秒で陽性!(ワーイ (*σσ*)  でも心配 )

2005年5月21日(土) 「妊娠確定!4週1日」
 AM10:30 S病院到着。ざっとみて30人以上まってるよ~さすが人気なだけある。
 問診表記入⇒尿検査⇒診察室へ・・・・(ここで12:00すぎだよ---待ちくたびれた)
 院長先生による問診後、内診。やっぱこれだけは緊張する・・・
妊娠は確実だが、まだ4週1日と早すぎるので何もみえません。
血液検査などいろいろしらべました。

 【診察代】保険内適用 ¥1380
       保険外金額 ¥9720   合計 ¥11100 也