イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

ハーレム

2012年04月07日 | オランダ
ハーレムはアムステルダムから西に20kmほどの古都です。

グローテ・マルクト広場には聖バフォ教会や市庁舎、旧肉市場などの見どころが集まっています。町の南東を流れるスパールネ川には跳ね橋や、回転橋が掛かり、オランダらしい風景を見せてくれます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアでの飲食 その6 | トップ | イタリアのお城 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4223の橋 (マンマ♪)
2012-04-07 23:29:53
回転する橋ですか?

4229は、ゴッホの絵に出てくる橋に似てますね。
珍しいのかと思ったけど、あちらではノーマルタイプなのかしら。
かちどき橋も跳ね橋ですが何十年も上がっていないようです。
今上げるとなると、何十億ものお金がかかるそうです。
東京は交通整理も大変だしね
回転橋 (tomtom)
2012-04-07 23:52:38
マンマ♪さん
跳ね橋はどこに行っても割と普通にありますね。両開きのものと片開きのものがあるようです。
4223のような回転して船の通り道を作るタイプの橋は跳ね橋に比べるとずっと少ないと思います。

コメントを投稿

オランダ」カテゴリの最新記事