そうだ松島にいこう!にほんブログ村
先週、久しぶりに「松島」に遊びに行ってきました。
地元なので、いつでも行けると思うと
めったに行かないもんですよね。
震災後、郷土愛に目覚めたためか、
できるだけ地元で消費をするようにしています。

まずは、お昼を食べに「田里津庵」に。

ちょっとぜいたくなランチを。

名物のずんだ餅をデザートに(サービスチケットを利用)。

田里津庵の入口横から見た風景
天気は悪かったですが、窓から見える風景は
最高です。
あの小さな島々が、松島を津波から守り、
被害を最小限に抑えたと言われております
日曜日なのに、観光客はまばらでした。
宮城の復興のために、ぜひ、松島に遊びに来てください。
応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ


にほんブログ村
〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
先週、久しぶりに「松島」に遊びに行ってきました。
地元なので、いつでも行けると思うと
めったに行かないもんですよね。
震災後、郷土愛に目覚めたためか、
できるだけ地元で消費をするようにしています。

まずは、お昼を食べに「田里津庵」に。

ちょっとぜいたくなランチを。

名物のずんだ餅をデザートに(サービスチケットを利用)。

田里津庵の入口横から見た風景
天気は悪かったですが、窓から見える風景は
最高です。
あの小さな島々が、松島を津波から守り、
被害を最小限に抑えたと言われております
日曜日なのに、観光客はまばらでした。
宮城の復興のために、ぜひ、松島に遊びに来てください。
応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ


にほんブログ村
〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc