goo blog サービス終了のお知らせ 

【宮城発】司法書士法人tomoniブログ

過払い請求の最新情報、債務整理、相続・遺言、成年後見等の業務だけではなく、グルメ、放射線量などの情報を発信していきます。

司法書士法人と保険

2011年11月17日 | 商業登記
保険は大事 クリックしてね! にほんブログ村

司法書士賠償責任保険の満期の時期です。
会によって時期は違いと思いますが。

司法書士法人の保険料ですが、司法書士が何人いても、支店がいくつあっても『1人分』だけです。
こんなにお得でいいのでしょうか?
法人が事故を起こし始めたら、また改正されるのでしょうね。

ちなみに、法人でも個人受託業務がある司法書士は別途加入しないと、任意保険の対象にならないのでご注意ください。

とりあえず、事故は起こさないようにしたいと思いますが、万が一のために一番高い保険に入っておきます。



応援クリックお願いしますね。
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


アイフル 移送の申立てまで

2011年09月27日 | 商業登記
にほんブログ村

アイフルから移送の申立てをされました。
原告は津波の甚大な被害を受けた方で、簡裁の管轄は気仙沼です。

たしかに仙台簡裁には管轄はないですが、アイフルの支店もすでに仙台にしかありませんし、出廷してくる社員も仙台からです。
アイフルに『気仙沼に移送された際は必ず出廷してくるんですよね。』と電話で聞きましたが、はっきりとは回答してもらえませんでした。

お互い何の得もないのに、そんなことしてくるんですね。
まあ、法に従っているのでしょうがないですけど。

こなかったらまじで怒りますよ。


応援クリックお願いしますね。
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


サンシティ 民事再生の申立て

2011年09月27日 | 商業登記
にほんブログ村

地元の(登記上の本店は、東京)のマンション販売や不動産流動化事業を手がけるサンシティが、9月26日に仙台地裁へ民事再生法の適用を申請したそうです。負債額は、2011年7月末時点で約248億8800万円。

以前から「危ない。」との噂は聞いておりましたが、ついに力尽きてしまったようです。

今日のブログのジャンルは、「商業登記」。
なぜかというと、この会社、以前新聞で報道されていたのですが、子会社と合併し登記まで終えたところ、合併当時の子会社の代表取締役が親会社の代表取締役を有印私文書偽造・同行使などの容疑で宮城県警に告訴・告発したのです。

司法書士の方ならお分かりかと思いますが、親会社が存続会社となり、子会社の印鑑を作成して押印すれば、登記はできてしまいます。
司法書士が関与して登記したかどうかは知りませんが、こんな争いに巻き込まれたくはないですよね。

サンシティ株式会社 http://www.suncity.co.jp/index.html
プレスリリースの中に「民事再生手続き開始の申立てに関するお知らせ」「当社に対する訴訟の提起に関するお知らせ」がありますので、興味のある方はご覧ください。


応援クリックお願いしますね。
〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


被災地 塩竈へ

2011年09月27日 | 商業登記
にほんブログ村

津波で甚大な被害を受けたお客様と打合せのために、塩竈に行ってきました。
役員変更等商業登記だけではなく、不動産登記のご依頼もありましたので、たくさんの書類に署名・捺印をしていただきました。

一段落ついた後、社長様に震災時の話、特に津波の生々しい話をお伺いいたしました。
津波により、工場・住居は全壊だそうです。

社長様の会社は、震災後2000本を超えるはたくさんのお客様から励ましのお電話をいただいたそうです。
また、お客様から義援金も届いたそうです。
多くのお客様が、社長様の会社の商品を愛し、一刻でも早い会社の営業再開を待ち望んでおられるのが伝わってきました。
このような地元の企業が復興しなければ、地場の産業はすたれてしまいますし、雇用の確保もできません。
ここは、国・行政にもっとがんばってほしいところです。

社長さんの会社は、製造についての特許も持っていらっしゃいますし、なによりも営業の再開を楽しみにしているお客様が全国にいらっしゃいますので、きっと近いうちにパワーアップして再開なされることでしょう。
私も微力ながら応援していきたいと思います。


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


東京商工リサーチより封書が

2011年09月09日 | 商業登記
あの超有名な株式会社東京商工リサーチ様からお手紙が。
なんと、司法書士法人tomoniの「企業情報調査票」でした。

法人の設立をしてから1年がたち、1期目の申告と納税も無事終わりました。
謄本をとってちゃんと調査しているんですね。


応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com