goo blog サービス終了のお知らせ 

【宮城発】司法書士法人tomoniブログ

過払い請求の最新情報、債務整理、相続・遺言、成年後見等の業務だけではなく、グルメ、放射線量などの情報を発信していきます。

巨大オニヤンマ

2011年08月20日 | 一般
にほんブログ村

夏になると思いだすのが、
『巨大オニヤンマ』のことです。

私は仙台育ちですが、祖父母の実家が、
現在の栗原市なので、通常のオニヤンマは
よく見ていました。

あの『巨大オニヤンマ』を見たのは、
確か小学校の遠足で、栗駒山を登った時だと思います。

すごく巨大なオニヤンマが、何匹も私の前を
飛んで行きました。
30cm近くはあったと思います。
「さすが、山の上だからオニヤンマもでかいなあ。」
と当時は思っていました。

ところが、この話をすると、
「嘘だー。」
「子供の時だから大きく見えるんだよ。」
と言われる始末です。

調べてみるとオニヤンマは、
9~11cm程度です。

でも、本当に見たんだよな。
今度、小学校の同級生にあったら、
登山の時見なかったか聞いてみよう。

検索すると、巨大オニヤンマを見たという人は
何人かはいるようです。

目撃者の情報を求めます。


応援クリックお願いしますね。
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


あと1週間の命

2011年08月19日 | 一般
あと1週間しか・・・ にほんブログ村

仙台は、本日だいぶ涼しいです。
蝉はがんばって、鳴いています。

蝉は、地上に出てから1週間しか生きられない。
だから、短い地上生活の間、一生懸命鳴いてるのかな
なんて考えたこともありました。
でも、地中では何年も生きてるので、結構寿命の長い
昆虫なのかもしれません。

つい先日知ったのですが、なんと蝉は、
地上に出てから1ヶ月ほど生きているようなんです。

wikipediaより
『成虫期間は1-2週間ほどと言われていたが、
これは成虫の飼育が困難ですぐ死んでしまうことからきた俗説で、
野外では1か月ほどとも言われている。』

小学生のころ、田舎の祖父母の家の近くで、
虫かごいっぱいに蝉を捕まえたことがあります。
その後、仙台に虫かごごと持って帰ってきましたが
次々に死んでしまいました。
その後、蝉の寿命は1週間と聞いてかわいそうなことを
してしまったと思い、それ以来蝉は捕まえないようになりました。

1週間でも1ヶ月間でも、なんかはかない人生ですね。
人間もいつ死ぬか分かりません。
震災以後は特に限りある人生、精一杯生きていかなければならない
と考えさせられました。


応援クリックお願いしますね。
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


夕涼みコンサートレビュー3

2011年08月15日 | 一般
時は遡りますが、8月6日にも夕涼みコンサートを
見に行っておりました。

目当ては、『音速ライン』です。

確か、昨年もこのコンサートでお会いできたはずです。
自由な音楽のつくりがすごく素敵です。
今度、アルバムを買ってゆっくり聴いてみたいと思います。


音速ラインの3つ前に、『DigiCut』が出演しておりました。
昨年、初めて見たのですが、とてもよかったので
「また見たい。」と思っておりましたが、
出演するのを知らず見逃してしまいました。
とても残念です。

でも、帰りにCDを買って、サインをしてもらい、
握手もしてもらいました。
また来年も来てね。


応援クリックお願いしますね。
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


夕涼みコンサートレビュー2

2011年08月10日 | 一般
夕涼みコンサートの最終日は、
吉川団十郎さんのコンサートで終わりのはずでしたが、
その後、その日の出演者が全員(かな?)出てきてくれました。

Chageさんが、『ふたりの愛ランド』(石川優子&チャゲ)を
ちょっと歌ったりして、大盛り上がりでした。

そして、会場に青いタオルを配り(前のほうの人しか手に入らず残念)、
それをまわしながら、『まわせ大きな地球儀』をみんなで熱唱しました。

コンサート終了後は、屋台をぶらぶらとして、
少し値下げしたものを中心に夕ご飯。
・肉巻きおにぎり
(あまりおいしくありませんでした。
本場のはまだ食べたことがありません。)
・アメリカンドッグ
・利久の牛タン
(安く買えたのでとてもラッキーでした。)
・生ビール
・お好み焼き

サンクスの休憩所で食べていたら、
カラオケコンテストが始まりました。

オープニングアクトは、date fmアナウンサーの
名護ひと美さん。
モーニング娘。の『ラブマシーン』を熱唱。
会場も盛り上がっていました。
秋葉のオタク系みたいな人が、TVで見たことのある
不思議な踊りを後ろの方でしていていました。
(なんて呼べばいいのか分かりません。)

その後、抽選で選ばれた素人が何人か歌い、
特別ゲストは、さっきまで、サンクスの休憩所にいた
メイドさん4人組でした。
シェリエドルチェガールっていうのかな。
なんと曲は、『ラブマシーン』。
「すごいかぶっているよ。」と
思いましたが、会場はすごく盛り上がっていました。

ちょっと雨が降りましたが、まずまずの天気で、
七夕祭りも終わりました。
東北は、夏祭りが終わると、お盆が来て
もう夏は終わってしまいます。

今年は、残暑が厳しそうですね。


応援クリックお願いしますね。
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com


夕涼みコンサートレビュー1

2011年08月09日 | 一般
七夕祭りの期間中に、Date fm が
開催している夕涼みコンサート
今年も一部ですが、見てきました。

たくさんのアーティストが出演し、
しかも無料ですので、毎年楽しみにしています。

8月8日は、ヤマハ所属のアーティストが
出演しておりました。
仕事が終わった後に行ったので、
会場に到着したときには、手嶌葵さんが、
唄っているところでした。

手嶌葵さんは、映画「コクリコ坂から」の主題歌
『さよならの夏 〜コクリコ坂から〜』を唄っております。

次に出演なされたのが、あのNSPの中村貴之さんでした。
NSPというバンド名と岩手出身であることは知っておりましたが、
世代がちょっと違うので、あまり詳しくは知りませんでした。
往年のファンにはたまらなかったのではないでしょうか。

そして、紅白にも出場したことのある中村中さん。
迫力のある歌声とそのパフォーマンスはすばらしかったです。

とりは、なんとあの吉川団十郎さん。
ご本人曰く、
「震災のために宮城出身の自分がとりになれたんだ。
本当なら前座だべ。」
みたいなことをおっしゃっておりました。

何十年ぶりに、『ああ宮城県』をしかも生で聴きました。
しかも、震災のために一部歌詞をかえた
『ああ宮城県・第2章』です。
聴いていて、震災のいろいろなことを思い出し
涙が出そうになりました。

帰りにおもわずCDを買って帰りました。
『ダンダンズビズビズバダ』って口ずさみながら。
宮城の団十郎のホームページ



応援クリックお願いしますね。
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


〒980-0822
仙台市青葉区立町23番19-201号
TEL 022-224-4543
司法書士法人tomoni
代表社員・司法書士 車塚 潤
URL: http://www.tomoni.cc
URL: http://www.tomoni77.com