金曜日の夕方 嫁からのライン
「バイクで滑ってしまい 転倒
今 救急車で運ばれて 垂水区の 病院にいます」
との 連絡が入り
「左肩と 左足 骨折しているかも
意識はしっかりしています
まだ 診察待ちです」
「孫の迎えを頼んだけど まだ仕事中だからどうなるか
もし 無理だった お願いできますか?」
との事で 待機してたのですが
お出かけ先の 友達が 応急手当の後
我が家まで 送ってきてくれました
一人で歩くことも出来ず 友達におんぶしてもらい
家に入れたので 御礼を言って 帰って頂きました
痛くて痛くて 何も出来ない状態でしたが
その後 お手伝いをして 何とか
2階の部屋まで 自分で上がれ
もう大丈夫との事で その場を離れました
翌朝の土曜日 幸い 週末で
早朝に 息子が帰省していて
朝から 病院へ連れて行く
動けない状態なので
入院させる との事で 出掛け
以前 息子がスキー場での事故で
入院した事のある 北須磨の整形病院へ入院
今週金曜日に 骨折の手術をするとのことに
なっております
昨日の日曜日 息子と孫は 事故現場に置いている
単車を 取りに行き 乗って帰ってきたバイク
雨降りだったので 道路の白線上で 滑ったとか
左に転倒したようで 単車の傷後は
擦れている これだけなのですが・・・
骨密度130ある 嫁ですが スピードがあっての
転倒には 骨が負けたようです
大難小難 事故は 仕方ないこと
命に別状なしで 良かったと 思っています
土曜日の夜 孫の就職祝いで
我が家に来ていた娘たちにも
嫁の入院の 話をしていたので
昨日 午後 ラインがあり
病室の嫁に 届けて欲しいとの 連絡
まずは 我が家に 送って来ることにして
息子は 今日 夕方帰りますが
金曜日の手術日には 立ち会うので
又 帰省するので
その時に 持って行ってもらいましょう
娘二人からの 言葉も添えれて
&
昨年 8月 13年乗っている 軽四の乗用車の買い替えにと
発注していた 新車が やっと 納車日でした
昨日 夕方息子と孫の二人で
取りに行って 乗って帰ってきました
初披露です
お洒落なツートンカラー 嫁が最初に乗るはずでした
この歳にて 新車に乗るのは 怖いので
嫁が乗れるようになるまで
しばらくは 畑の倉庫の中に
止めて置くことになりました
13年乗った ステラは そのまま 私用に 残してくれます
昨年 もう最後かなと 免許更新したので
後2年余り この車に乗れます
週に1度か2度 買い物と お出かけに
無いと不便ですので
十分に 持ち堪えて くれるでしょう
色々とあった 週末でした
嫁の留守中 今夜までは 息子の食事作りも
これからは 孫の朝夕の 食事作りに
頑張りますわヽ(*´∀`)ノ
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
大変でしたね。
お嫁さんの早期回復お祈り申し上げます。
周りのご家族様もご自愛下さいませ。なおとも
昨年も ママさんバレーボールの試合中に 半月板損傷で 3ヵ月程大変だしてから 嫁の方は 落ち込んでおりますが・・・
まだ 若いから 大丈夫でしょう。
嫁は 今までにも バレーボールもしており 何度か 怪我をしてきましたが 入院は 今回は初めてなんです。
そうなんです 不幸中の幸いと思い
孫も社会人ですので 食事の準備さえしてやれば いいので 助かります。
なおともさん あなたのブログのいつも優しいお花で ほっこりさせてもらってますよ(*´∀`*)