” ひっつみ汁 ” 岩手県の郷土料理として親しまれているものです。
夕べはこれを作って食べました、いつもながら?美味しかった (^^♪
田舎料理で似ている料理に ” おすいとん ”、がありますがちょっと違う
ようです。
このひっつみ汁も小麦粉ですが、午前中に粉を練ってから玉にして
約4,5時間程熟成させます。
(このひと手間が美味しさの秘密かも)
そして野菜と煮込むときに、平らに小さくちぎって(引っ張って)
鍋に入れるのです。
いくらでも食べられる美味しさです (^-^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます