ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

ちょいと恥ずかしい!

2009年10月31日 | 暮らし

10月もきょうは31日となりました。

もう晩秋・・・といえるでしょうか。

恥ずかしい話、今朝愛犬の散歩中に久しぶりに?でんぐりかえってしまいました。私目がです。

ちょっとよそ見ををしているときにうっかり愛犬の足を踏んづけ、 キャイーーン! の声に驚いてよろけたところに車止めのブロックが1個・・・・・みごとそれにけつまづいて一回転。

そんなときでも、左手の引き紐、右手のウンチ袋は絶対に離さず、そのまま転んでいました。

幸いにも両手の擦り傷程度・・・。

私だけでしょうか、起き上がるときに誰か見てないかと周りを必死に見渡したものでした。

そんなきょうは、仏滅 です。

 

我が菜園の白菜、こんなに大きく成長はしましたが未だ玉になっていません、大丈夫でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難解な言葉と、辛さ・・・!

2009年10月29日 | 暮らし

サプライズ、リベンジ、リメイク、ポジティブ、マニフェスト、モラトリアム・・・・???

今現在日本国中を飛び回っている典型的な、”カタカナ語”です。

嫁さんに、「これって、どういう意味よ?」、ってときどき問われて即座に返事ができず、目が点になってしまう私です。

なんとなくぼやーっと勝手に理解してはいたものの、他人から問われて何にもわかっていなかった自分に無性に腹が立ったことでした。

そんな私を哀れんだのか、旦那に聞くより自分で調べたほうが早いと思ったのか、嫁さんが調達してきました 「カタカナ新語辞典」。

 その嫁さん、テレビを見ながらそんなカタカナ語が飛び出すとすかさず、この辞典を開いてます。

小さな子供達でもいれば、この動作はかなり良いお手本になる場面です。

 

話し変わって、夕べは寝ていたと思った老母、また晩御飯の催促をしてきました。

夜8時半ころは自分の部屋へ行って、9時過ぎには電気も消えていたのですが、嫁さんとくつろいでいた11時前ころ起きてきてこう言うのです。

「さっきから待っているけど、いつになったら晩御飯になるの?・・・」。二人「・・・・・・」。

もうこうなるといくら説明しても本人は聞きいれません、結局嫁さんがおにぎりを作って食べさせて落ち着いたようですが、今度は嫁さんの気持ちが落ち着かず眠れなくなって大変だったようです。

認知症の親を持つ家族の辛さ、大変さをしみじみと感じた夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店挨拶!

2009年10月28日 | 暮らし

きょうも秋晴れの気持ちよい天気となりました。

ほぼ毎日のように愛犬と早朝散歩をしていると確実に四季の移り変わりが体感できます。

6時半頃の夏の太陽は、朝とはいえ直視できないほど日差しが強くそこそこに高い位置にありますが、この時期となると丁度東の山の頂から顔を出すか出さないかくらいの位置です。

夏は確実に過ぎ去り、朝の風情も秋を感じます。

 

近所にまたコンビニが開店するようです。

その店のコスチュームで開店のチラシを配りながらこの付近を訪問してました。

徒歩で7,8分の範囲に4軒目となります。消費者にとっては便利で有難いことですが、果たして ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澄み切った青空!

2009年10月27日 | 暮らし

”台風一過”・・・真っ白な雲に真っ青な空、気持ちの良い秋晴れの天気となりました。

久々に拝んだ太陽、やはり太陽の恵みはすごい、きのうの寒さはどこへやらで暑いくらいの日差しです。

 寒かったり、暑かったり・・・貧弱な身体がこの変化について行けるか心配です。それでなくても体力の減退は目に見えてわかるだけに悩もます。

特に腕力の衰えにはガッカリです。時々する腕立て伏せは10回が限度・・・情けなくなります。

腕を使ってする植木の剪定や小さな菜園の鍬を使って土を耕すのに四苦八苦・・・。

それでいて頭の中は昔のまま、成長が止まっているような・・・・・情けないやら悲しいやら ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の月曜日!

2009年10月26日 | 暮らし

一日中曇天だった昨日、夜には雨となってしまいました。今日も朝から降り続いています。

一雨ごとに冬に近づいていくのでしょうか。

きのうは嫁さんとの会話の中でも、”寒いね”の言葉が何回となく出てきたのでいよいよ暖房を入れることにしました。

我が家の居間に設置されている 蓄熱暖房機 これは夜間の割安な電力で蓄えられた熱を翌日の昼間に暖房として使うものなので、前日にセットする必要があります。

試験実施もかねて、満充電の3分の1、33ポイント、温度を20℃でセットしました。

そんな今朝の居間はほんわかほんわかです。

暖房機本体に直接触ると程よい暖かさ・・・冬間近の雰囲気が漂う我が家です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は菊!

2009年10月25日 | 暮らし

折角の週末も曇天となってます。肌寒い一日です。

秋といえば落ち着きません、競馬ファンにはたまらないG1レースが続きます。先週は”秋華賞”、そして今日は3000mの長丁場を走りぬく”菊花賞”、場所は京都競馬場。

まもなく発走になります。

人気馬が見当たらない今年の菊、少々寂しさも感ずるレースではありますが楽しみです、さて勝負感はどうでしょうか。

 今の時点、今日の戦積、4戦1勝3敗・・・・・東京10レースの3連複、4-5-12 的中 です。ご馳走様でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間、だれしも・・・!

2009年10月23日 | 暮らし

過日、「過ぎ去る日々の速さに驚き云々・・・」なることを思わず書きましたが、実にこれは心理学的に裏づけされた現象のようで、私だけでは無いようです。

”生涯のある時期における時間の心理的長さは、年齢の逆数に比例する”。

フランスの心理学者、ポールジャネーという人が提唱した説といわれ、これを ジャネーの法則 と呼ばれています。

これは、「人が感ずる月日の流れや過去を振り返った際の、時の流れの速さ」に対する感覚は、若い頃は遅く、加齢とともに短く早く感ずるようになるというものです。

すなわち、50歳の人間にとっての1年の長さは人生の50分の1程ですが、5歳の人間にとっては、5分の1 に相当する・・・・故に、50歳の人間にとっての10年間は、5歳の人間にとっての1年間ということで、つまり、1歳の子供は1日にして50日分を生きている、ということになるようです。

要はこの「ジャネーの法則」から、歳を重ねるごとに時間は加速していくのだから、時を無駄にしてはいけない。充実した1日1日生きなければ後悔する。・・・・・ということを教えているのではないでしょうか 。

 私のように単純に驚いてるだけでなく、今日からでも自分の足元をしっかり見つめてさらに強く踏みしめて歩いて行きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老母の誕生日!

2009年10月22日 | 暮らし

10月22日、きょうは我が老母の93歳の誕生日です。

”老いてますます元気”、なその姿に子として素直に有難いことだと思います。

お世話になっているデイサービスの施設でも写真つきの色紙まで作ってくれてお祝いをしてくれました。

そんな今日は、同じ市内に住む私の姉(母にすれば長女です)が祝いの薔薇の花を持って来訪、一日対応してくれると言うことで二人して出掛けていきました。

おもえば老母も長い間気楽に一人暮らしをしてきてから、慣れない?皆との生活で、それなりにストレス?もたまってることだろうと思います。

ましてや息子の私からは、それするな、これするなと小言を言われっぱなし・・・・。

とは言っても、数十分も経てば何事も忘れてくれることに、腹が立ったり喜んだり。

久々の自分の娘とのふれあいで、気がまぎれてくれれば良いのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいランチ!

2009年10月21日 | 暮らし
携帯からの投稿です。

今日のランチはいつものお店で外食です。
日替わりメニューで今日は・・・豚肉の薄切り中華炒めと大根と鶏そぼろのあんかけ。
お店の内装は洋風レストラン、流れている音楽はジャズ、中国料理とは少々かけ離れた雰囲気のお店ですが、いつもながら料理は美味しいものばかりです。


ここ何日かずるしていたスロージョギング、また走り始めました。
もう半ズボン、半そでスタイルでは寒すぎのため、冬バージョンスタイルに変更です。
少しコースも変更して約40分くらいの走りですが、それでも汗だくとなります。
もう数ヶ月続いているのですが、おなか周りのふくらみ?は以前、変わりません・・・。

我が老母と同じで、嫁さんのおいしい料理は毎回完食・・・この辺が原因でしょうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝!

2009年10月20日 | 暮らし

老母のお昼寝です。

きょうはデイサービスが休みなので家の中で退屈のようでした。
今は自分のベッドと押入れの戸の間に横になっていますが、不思議とこのような狭い場所が好きのようです。
年寄りですから一日3回くらいこれを繰り返します。



こちらは愛犬のチョコです。

いつもこのようにあっちにゴロン、こっちにゴロン・・・。
通りを犬を連れた人が通ると不思議に起き上がって二声、三声「ワンワン・・・」。
私や嫁さんの車が帰ってくると音でわかるんですね、ワンワンとうるさいくらい吠え立てます。


実は私も嫁さんもほぼ毎日のように昼寝してますが、私は居間のソファーが指定席で20分位で起きてしまいます。

この昼寝、人間の脳の疲労をとるのには一番効果的であることは知られていますが、5分でも10分でもその効果はあるようです。

ところが家の嫁さんは1時間は軽く寝てます。
毎日の仕事でお疲れはわかりますが、ちょっと寝過ぎジャーないでしょうか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする