
クマの襲撃におびえながら、なんとか無事下山しました。
これでタウシュベツに続き、クマに2連勝である(^▽^)v
まあ、1敗イコール死なので、絶対に負けられない戦いがそこにはある訳である。
というか戦ったわけじゃありませんけどね^^

バイクでの帰り道、なぞの倒木群が出現。
これは白樺でしょうか?
風で倒れたのか、倒れずにぐにゃりと曲がってる木々も多数見かけた。

雨竜の街なかのセイコマまで戻ってきました。
今回の登山では水を1リットル持っていったけど、少々足りなかった。
ここで一気に水分を補給します。
ゲートパークにも自販機あったけど、この時はつり銭切れで買えませんでした。

さて、これから目指すは道都札幌にある「モエレ沼公園」である。
聞き慣れない方も多いでしょうが、ここには名物の噴水があります。
スゴイ噴水だという話は聞いていましたが、どうスゴイのかは知りませんでした。
今年の6月に知人がその噴水の写真を撮ってきて、その美しさを知ったのである。
公共の交通機関でも行けるけど、せっかくバイクで来ている今回行けるようにスケジュールを再検討して組み入れました。