
下界に降りるとやはりそこは霧の世界。
上から見てあの雲海ですからね~、当然こうなってますよね。

おなかも空いたので、一度宿に戻って朝食を頂きます。
バイキングで昨日以上に大量に食べました(^_^;)
満腹になったところで、昨日微妙な天気だった摩周湖へもう一度行ってみましょう。

昨日よりよいですが、やはり薄曇りな感じ。
さらに午前中だと正面に太陽が来るので、どうしても空は飛び気味になります。
夏は昼~午後の方が写真撮るにはよいでしょうね。
それでも湖面にはくっきりと雲が映ってよい景色!
さて、美幌峠に長く居たので、今日は時間が押し気味です。
そのため、ここからはあまり道ばたに止まらず目的地へ。

途中双湖台には寄っておきます。
せっかく望遠レンズを持ってきているので、昨年広角でしか撮れなかったペンケトーを。
一般人が立ち入れない湖ということで神秘的ですね~。
この後は阿寒横断道を進んで到着したのは・・・続く(笑)