先週は不節制の連続であった。帰宅時間は月曜日12時、火1:30、水11:00、木2:00、金2:00、土曜日は早めで9:00.結局日曜日は朝からチビッコラグビーの練習に参加して、仲間と昼飯を食った後、遊びに行って8:30頃に帰宅したが、9:30頃には寝てしまった。ひさしぶりに長い時間寝ることができた。さしずめ”寝ダメカンタービレ”である。やはり睡眠十分の朝は気持ちがいいものだが、今週末には会議と忘 . . . 本文を読む
今日はボーナス支給日である。ボーナスが当たることが、当たり前になっている自分達の現在の環境を感謝しなければいけないと思う。ボーナスとは日本語で賞与というが、自分の実績で決まる分より会社の業績に左右されるので、全体の業績をどう向上させるかが大事なんだと思う。自分の親父は建築板金業で、一時関係の会社に勤めていた時にボーナスがあったのか判らないが、少なくともボーナスの恩恵にあずかった記憶はない。昔は職人 . . . 本文を読む
仕事中の昼すぎにあくびがでることが多くなった。前日の飲み会などの疲れかと思っていたが、この前頭がボーッとしたので健康管理室に行ったら高血圧の再来であった。薬を止めていた結果だろうか?不節制の証であるのだろうと思う。
昨日は香箱カニを親戚や知人に送る際に、同僚の知り合いの魚屋さんから電話があり、「今日のカニはいいぞ!」ということで、自分達が食う分を追加注文して会社の同僚の社宅でカニパーティを実施した . . . 本文を読む
なんとはなく気持ちが停滞している。ボーナス時期でもあるが期待できるほどでもなく、仕事も全体に忙しいが人員不足が原因で、みんなの気持ちもただ忙しく期待が持てないという感じがあるのだろうと思う。自分自身会社の移転に関連して組織変更も噂されていて、その動向が気になる毎日だ。年末の飲み会も決まったが、なんとはなくウキウキした気分になれない。
太平洋側ではまさにラグビーシーズン真っ盛りであるので、しばらく東 . . . 本文を読む