tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

曇り空 by 空倶楽部

2014年07月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
今日は9のつく日で空倶楽部の日。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。

さて、今回は月初めの空倶楽部なので、お題が出てました。
お題は「曇り空」。

こちらも昨日と同じ熊野古道写真学校での写真です。

早朝、朝日を撮る為に早起きして熊野市の海岸に馳せ参じたのですが、
残念ながら曇天。
まぁ、空倶楽部のお題にはぴったりだったので良しですが(笑。


【2014/6/21 5:45, 熊野市,Nikon D5200,f/7.1,1/200s,ISO100,露出補正0,NIKKOR18-55mmズーム】

上の方の空の感じから天気になりそうな雰囲気ですが、この日は
一日曇ってました。左下に見える岩が獅子岩。この写真では下顎が見えず
獅子には見えませんが、もう少し寄るとほんとにライオンのような
感じです。

この後、写真に写ってる一番奥の陸地にある入り江の集落で半日たっぷり写真撮影しました。
その様子は又機会を見てアップします。


空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (bara)
2014-07-09 11:14:45
ん・・曇っていてよかったって言っていいのかどうかはわかりませんが、お題ゲットは良かったですね^^

下方の雲からの朝日の輝き、ほんと晴れそうな雰囲気ですね。

でも綺麗~~。

獅子岩もみたいです!
返信する
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-07-10 06:09:59
ああ、神秘的な景色ですね。^±^ノ
限りなくまぶしい世界が待ちかねていそうな・・・。
あ、台風にはお気をつけてお過ごしくださいね。
かなり大きそうですね。^±^;
返信する
baraさんんへ (tomkob)
2014-07-12 22:06:09
あ、そうそう。この撮影目的は朝日でしたから、撮影時は口が裂けても曇ってて良かったとは言えません(苦笑。
獅子岩のアップでも機会があれば撮影しょうか。
返信する
てくっぺさんへ (tomkob)
2014-07-12 22:10:08
太陽が完全に姿を現せば、眩しい世界が広がったと思いますが、残念ながらこの後は終日曇り空でした。台風はかなり心配しましたが、この辺りを通過する頃にはかなり勢力が弱まってました。あ、でも県北部の自宅の近所で竜巻が発生したみたいで、瓦が飛んだ家が数軒ありました。
返信する
Unknown (かず某)
2014-07-13 20:54:29
こんばんは~
海辺での撮影、曇り空でしかみれない景色ってありますよね~!
綺麗です~~!
返信する
かず某さんへ (tomkob)
2014-07-13 21:11:23
ありがとうございます。
曇り空は光が柔らかですから、
黒トビや白潰れは少ないですね。

返信する