こんちは。
本日8の付く日は
8na8na-clubの日です。
8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。
さて、今回は前回に続き、松阪ベルファームにあるイングリッシュガーデンの花です。
まずは白いバラ。
小さな白い花なので原種に近い種類なのでしょうか。
名前は忘れました(汗。

お次は色合いが何ともいい感じだったので撮影しました。

白とピンクで砂糖菓子のようでした。
う~ん、我ながらこの年で食い気に走るなんて(笑。
ではでは。
本日8の付く日は
8na8na-clubの日です。
8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。
さて、今回は前回に続き、松阪ベルファームにあるイングリッシュガーデンの花です。
まずは白いバラ。
小さな白い花なので原種に近い種類なのでしょうか。
名前は忘れました(汗。

お次は色合いが何ともいい感じだったので撮影しました。

白とピンクで砂糖菓子のようでした。
う~ん、我ながらこの年で食い気に走るなんて(笑。
ではでは。
ああ、きれいなバラですね。^±^ノ
下の写真の紅白も素晴らしいです。
清楚なピンク色というのが、また一段ときれいですよね。^±^ノ
さすがに花を売りにしているところなので、
見応えがあります。
いろんな花を沢山撮りましたが、編集してアップするのが追いつかないまま、季節が過ぎてしまいます(汗。