goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

蔵出しの空!? by 空倶楽部

2020年06月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
とうとう梅雨に入りました。
ジメジメするのは困りもんです。

赴任先は降水量が多いことで有名ですが、
梅雨時の湿気もかなりのものです。
寮で洗濯した後、晴れていれば野外で
干しておけるのですが、この時期は室内干し。
熱気と湿気の除去に備え付けのエアコンを
作動させたところ、エアコン本体にあるランプが
点灯して作動停止。本体のランプには「運転」と
「クリーニング」がありますが、両方が明滅。

フィルターのつまりが原因かなと思い、フィルターの
埃を掃除機で吸い取り、元に戻し、作動させますが、
やはり同様の明滅で停止。

湿気除去だけでも、と思い、ドライ設定で運転させますが、
こちらは暫く稼働して問題ないかなと思った頃に再度明滅停止。

これから厳しい暑さがやって来るのに困ったもんです。
寮を管理する部署に修理を依頼するしかなさそう。
いやはや、まいった、まいった(苦笑)。

さて、毎度の前置きが長くなりましたが、
今回はクロの散歩時に天気が悪く、傘を持ち、かつ、
クロを制御しながら、コンデジを構えるのは無理でしたので
前回の未掲載写真の蔵出しとしました。

【2020/6/7 18:48 いなべ市 NIKON CoolpixA100 f/3.2 1/250s ISO80 PC取込後明るさと色合い調整】

今回はもう一つ、逆光になりますが、溜池と夕まづめの空を。

【2020/6/7 18:43 いなべ市 NIKON CoolpixA100 f/3.2 1/800s ISO80 PC取込後明るさと色合い調整】
やはり溜池には水があると馴染みます(笑)。

最後は毎度のクロ。こちらも蔵出し写真。

臭いの探求に雑草の有る無しは関係ありません。当然のように道端の草叢に飛び込み、草の実まるけ
になります。種を遠くへ運びたい雑草の戦略にまんまとハマるクロです。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。