goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

春いろいろ

2010年04月17日 10時11分38秒 | テキスト日記
上の写真は近所で見た桜吹雪。
夜の桜吹雪を撮ってみたいと思ってるけど
まだ良い機会に巡り会えない。

先週末は、ばあちゃんと嫁さんと下の娘がお稚児さんに行った。数年前に近所でやったので、カメラは嫁さんに任せ、私は中3の息子と家に残った。

女性陣は朝から出ていったので、息子と昼飯は久々に外食しようということで、車で15分くらいのところにある中華料理屋へ行った。

家を出る前、財布を見ると3千円しかなかったが、まぁ、大丈夫だろう
とやって来たが、育ち盛りという事で少々心細いかな、なんて思いながら、
店に入った。

以前にも2度ほど来たことがある店。土曜という事もあり店は混んでは
居なかったが、作業着姿の青年や家族連れが入っていた。

私は醤油豚骨ラーメン、息子はチャーハン。そして、二人で食べるか、
ということでトンテキ丼なるものを頼んだ。

ちょっと多いかな、と思ったが、流石、食べ盛りの男子と実年男の2人連れ。
ぺろっと平らげてしまった。我ながらスゴいね(笑)。財布全然大丈夫でした。

入ったのは、いなべ市北勢町ミルクロード沿いの「たべ亭」。
(リンク先は「食べログ」です。)ちなみに息子の感想では、トンテキ丼が
うまかったとのこと。トンテキ丼は豚肉のスライス肉を炒めてソースで味付けし
キャベツと合わせた丼でした。

食べた後は「腹ごなし」ということで、久々に山へ入りました。
山桜が咲いて綺麗でした。

昨年の台風18号の後遺症か、川筋には上流から土砂が流れており
川筋が変わってた。所によっては、山崩れのような所も。

川筋を出て東海自然歩道を少し歩きました。
ここも少し荒れ気味かな。
登山シーズンはもう少し整備されるかも。


こちらは田圃の畦に咲いてたオオイヌノフグリの群落。
小さな野草も群落になると壮観ですなぁ。


その人が動くと何かが起こる

2010年04月17日 09時14分00秒 | テキスト日記
 親戚の人が海外旅行でパリに行ってますが、アイスランドの火山噴火にちょうどピッタンコ。なんて運が悪いんでしょう。
 いやいや、その方、以前中国に旅行された時はごく濃い親戚の方の逝去に重なりました。
 この人が動くと何かが起こる。
あな恐ろしや。一度お祓いしてもらうよう勧めてみるか。
 しかし、その方自身、一度、脳梗塞で倒れており、薬を飲んでるけど、帰れないと薬大丈夫だろうか、と、身内の方がやきもきしてました。まぁ、喜んで行かれるので、行くなとも言えませんしねぇ。*(困る)*