こんにちは トミケイです。
今回は三菱鉛筆のボールペン「ユニボールワン F」のご紹介。
「ユニボールワン」は黒は一層濃くカラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペンです。

特徴的なクリップがカワイイです。

グリップは樹脂で口金部は金属パーツを内蔵していて低重心で安定した筆記ができます。

「ユニボールワン 」と比べてみると

「ユニボールワン F」は口金部が金属。グリップ部が樹脂。
「ユニボールワン 」は口金部が樹脂。グリップ部がラバー。

「ユニボールワン F」の「F」はfaded(フェイデッド)のfから名付けられたのかな?
フェイデッドとは色あせたという意味です。
そして軸色に合わせて、それぞれネーミングされています。
インク色はブラックでボール径は消炭(Fブラック)、無垢(Fグレー)、花霞(Fピンク)、日向夏(Fイエロー)は0.38㎜。
茜空(Fレッド)、霜柱(Fブルー)、葉雫(Fグリーン)、無垢(Fグレー)は0.5㎜。

ではでは。
今回は三菱鉛筆のボールペン「ユニボールワン F」のご紹介。
「ユニボールワン」は黒は一層濃くカラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペンです。

特徴的なクリップがカワイイです。

グリップは樹脂で口金部は金属パーツを内蔵していて低重心で安定した筆記ができます。

「ユニボールワン 」と比べてみると

「ユニボールワン F」は口金部が金属。グリップ部が樹脂。
「ユニボールワン 」は口金部が樹脂。グリップ部がラバー。

「ユニボールワン F」の「F」はfaded(フェイデッド)のfから名付けられたのかな?
フェイデッドとは色あせたという意味です。
そして軸色に合わせて、それぞれネーミングされています。
インク色はブラックでボール径は消炭(Fブラック)、無垢(Fグレー)、花霞(Fピンク)、日向夏(Fイエロー)は0.38㎜。
茜空(Fレッド)、霜柱(Fブルー)、葉雫(Fグリーン)、無垢(Fグレー)は0.5㎜。

ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます