こんにちは トミケイです。
今回はセーラー万年筆の万年筆「プロフィット ブラックラスター」のご紹介です。
元セーラー万年筆のペンドクター川口さんお勧め「プロフィットFL」後継品です。

今までの黒軸とは全く違います。
軸とキャップの黒光りが半端なく綺麗です。ブラックトリムと一体となって輝いています。

21金のペン先はもちろん金属部はブラックIP(イオンプレーティング)?仕上げされています。

ペン先とペン芯です。

大先に真鍮を使用していて、万年筆の重心をよりペン先に近い部分に設定されています。
ムダな筆圧を入れることなくペンの重さだけで紙の上を滑るように筆記ができます。

「プロフィットFL」との比較です。上が「プロフィット ブラックラスター」です。

ペン先の比較です。

試験や論文などで長時間筆記する際には特に疲れにくさを実感できます。
ではでは。
今回はセーラー万年筆の万年筆「プロフィット ブラックラスター」のご紹介です。
元セーラー万年筆のペンドクター川口さんお勧め「プロフィットFL」後継品です。

今までの黒軸とは全く違います。
軸とキャップの黒光りが半端なく綺麗です。ブラックトリムと一体となって輝いています。

21金のペン先はもちろん金属部はブラックIP(イオンプレーティング)?仕上げされています。

ペン先とペン芯です。

大先に真鍮を使用していて、万年筆の重心をよりペン先に近い部分に設定されています。
ムダな筆圧を入れることなくペンの重さだけで紙の上を滑るように筆記ができます。

「プロフィットFL」との比較です。上が「プロフィット ブラックラスター」です。

ペン先の比較です。

試験や論文などで長時間筆記する際には特に疲れにくさを実感できます。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます