こんにちは トミケイです。
今回はレイメイ藤井の2016ダイアリー「ユニバーサルデザインダイアリー」のご紹介。
表紙はレッド、ブルーの2色で。

ユニバーサルデザインフォントは「製品に見やすいフォントを」と言う考えで高速道路の標識をはじめ、公共機関の案内版にも視認性が良いものに変更が進められています。

インデックスが表示用の窓が付いていて汚れや傷みからインデックスを守ります。

見開き1ヶ月で文字、色、スペース等、夫されていて非常に見やすいです。オススメ!

東京路線図や年齢早見表など便利な付録も付いています。

サイズはB5、A6の2種類ございます。

ではでは。
今回はレイメイ藤井の2016ダイアリー「ユニバーサルデザインダイアリー」のご紹介。
表紙はレッド、ブルーの2色で。

ユニバーサルデザインフォントは「製品に見やすいフォントを」と言う考えで高速道路の標識をはじめ、公共機関の案内版にも視認性が良いものに変更が進められています。

インデックスが表示用の窓が付いていて汚れや傷みからインデックスを守ります。

見開き1ヶ月で文字、色、スペース等、夫されていて非常に見やすいです。オススメ!

東京路線図や年齢早見表など便利な付録も付いています。

サイズはB5、A6の2種類ございます。

ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます