こんにちは トミケイです。
今回はセーラーの万年筆「プロフェッショナルギア スリムミニ 金 」のご紹介。
キャップ装着時は109.5㎜のミニサイズの万年筆です。

「スリムミニ」は8年振りに復活! 2年前に発売された「プロギアスリムミニ」は廃版となります。

新しい「プロギアスリムミニ」は尻軸のねじ山がなくなりました。

ニブは14金で字幅は極細、細、中、太字の4種類。

筆記時は132㎜で持ちやすいサイズになります。

小っちゃくて可愛いですね!

ツイスビーの「ダイヤモンド・ミニ」と比べてみるとこんな感じ・・・

両方とも可愛い・・・

こちらが私の愛用している「ダイヤモンド・ミニ」

尻軸にネジ山がありキャップか装着でき、バランスも良く持ちやすいです。

ニブは「ダイヤモンド580」用のスタブ1.5を装着。

インクフローも良く書きやすいです。

ではでは。
今回はセーラーの万年筆「プロフェッショナルギア スリムミニ 金 」のご紹介。
キャップ装着時は109.5㎜のミニサイズの万年筆です。

「スリムミニ」は8年振りに復活! 2年前に発売された「プロギアスリムミニ」は廃版となります。

新しい「プロギアスリムミニ」は尻軸のねじ山がなくなりました。

ニブは14金で字幅は極細、細、中、太字の4種類。

筆記時は132㎜で持ちやすいサイズになります。

小っちゃくて可愛いですね!

ツイスビーの「ダイヤモンド・ミニ」と比べてみるとこんな感じ・・・

両方とも可愛い・・・

こちらが私の愛用している「ダイヤモンド・ミニ」

尻軸にネジ山がありキャップか装着でき、バランスも良く持ちやすいです。

ニブは「ダイヤモンド580」用のスタブ1.5を装着。

インクフローも良く書きやすいです。

ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます