こんにちは トミケイです。
今回は仙台市にあるペンとインクと文房具の店「樂」へ行ってきました。
当日はパイロットの展示会で休業日でしたが・・・ 無理して開けていただきました!

まずは圧巻のボトルインク!「ダイアミン」や「Tono&Lims」等、種類が豊富。

インクの対面が紙製品で

「あたぼうステーショナリー」の原稿用紙や「ライフ」のノート。
他にも便箋・封筒など可愛らしい紙製品が陳列されています。

ショーケースには国内外の筆記具が陳列。

奥にはショップオリジナルインクがございます。

そして笑暮屋の万年筆も・・・

ショーケース脇にはペンケースやペーパーウェイト、カワイイクリップ等が陳列。
店主に選び抜かれた文房具が満載です。

普通?の文具もございます。

その後・・・ 店内に携帯電話を忘れるという大失態・・・

パイロットの担当営業さんに連絡を取ってもらい・・・ 店主に宿泊先まで届けていただきました。心より感謝!
この、ご恩はお酒で・・・
ではでは。
今回は仙台市にあるペンとインクと文房具の店「樂」へ行ってきました。
当日はパイロットの展示会で休業日でしたが・・・ 無理して開けていただきました!

まずは圧巻のボトルインク!「ダイアミン」や「Tono&Lims」等、種類が豊富。

インクの対面が紙製品で

「あたぼうステーショナリー」の原稿用紙や「ライフ」のノート。
他にも便箋・封筒など可愛らしい紙製品が陳列されています。

ショーケースには国内外の筆記具が陳列。

奥にはショップオリジナルインクがございます。

そして笑暮屋の万年筆も・・・

ショーケース脇にはペンケースやペーパーウェイト、カワイイクリップ等が陳列。
店主に選び抜かれた文房具が満載です。

普通?の文具もございます。

その後・・・ 店内に携帯電話を忘れるという大失態・・・

パイロットの担当営業さんに連絡を取ってもらい・・・ 店主に宿泊先まで届けていただきました。心より感謝!
この、ご恩はお酒で・・・
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます