goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都江戸川区 株式会社 冨電 地デジアンテナ他 電気工事屋の奮闘日記

東京都江戸川区の電気工事会社 主に地上デジタルアンテナ工事を都内にて行っている会社の日記です

20日 千葉市中央区にてエアコン取り付け

2014年08月21日 | エアコン工事
本日1件目は千葉市中央区にてエアコン取り付け工事です。

中古エアコンの6畳用になります。

今回は写真を撮っておりません。

工事を始めようとしたところ、背板がなく探しても無い為またの御依頼との事で御挨拶をし

戻ろうとドアを閉め、外の配管があるビニール袋を見た所、室外機裏から顔を少し出していました。

この様なことは初めてで驚きました(';')

それからパーキングを案内させて頂く為、ベランダから教えてもらいふと車を見ると、放置車両の方が来てるではありませんか。

千葉市でも多少取り締まりをしているのは知っていましたが、慌てて御主人と降りていったところ、

弊社の車におり、間一髪でした。久々に焦りましたが、捕まらないで良かったです。

工事の車ぐらい大目にみてほしいものです"(-""-)"

パーキングに止め、工事を開始。

順調に工事と試運転も完了し、リビングの御見積りも依頼され終了しました。

今回は中古取り付け 1台 10,000円

ドレン断熱材 500円

税込 11,340円で完了しました。

リビングのエアコンの御依頼もお待ちしております。

御依頼有難う御座いました。






ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村

エアコン販売のネット詐欺発生

2014年08月07日 | エアコン工事
大変ご無沙汰しております。

暑い中外のお仕事の方は御苦労様です。

私も毎日「オロナミンC」を朝に飲むことにしてから2カ月が過ぎた所ですが、栄養ドリンクは体が疲れにくくなり

調子が良くなってきております。

まだまだエアコン工事が忙しい時期ではありますが、お役に立てる様頑張ります。

本日14時頃千葉のお客様から電話がありまして、先日配送の予定だったのですが、ネットの販売店から違うお客にエアコンを

送ってしまったと一回延期になっていて、明日中に再配達があるはずだったのですが、

本日確認の為、販売店に電話したところ繋がりませんでした。

そこで、「ネット110番」に電話した所、大阪の販売店が口座を凍結させたとの事でした。

残金は2000円以下で口座を凍結させていました。

販売店の名前は聞きませんでしたが、この様な話は初めて聞きましたので驚きでいっぱいです。

ついにエアコン販売まで詐欺集団が入ってきてしまいました。

残念でありません。

皆様もくれぐれも詐欺に合わないよう気を付けて下さい。

弊社もネットに頼らせないよう、お客様の為にも自社販売に力を入れようと思っております。

メールでのお問い合わせでしたら安い商品を御紹介出来ますので、問い合わせて頂きたいと思います。

商品は工事完了後【現金】でお願い致します。

御用命をお待ち致しております。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村


23日 1件目は千葉県市川市にてエアコン移設工事

2013年12月23日 | エアコン工事
23日本日一件目はホームページからの御依頼で千葉県市川市にエアコン移設工事にお伺いしました。

賃貸のマンションより近くのマンションへ移設です。

特に問題はありませんが隣の部屋に配管が通るので時間がかかりました。

色々な配慮をして頂きとてもやり易く工事が出来ました。

またエアコンクリーニングの際は丁寧に行いますので宜しくお願い致します。

御依頼有難うございました。

本日二件目はホームページからの御依頼で千葉県松戸市にお伺いしました。

こちらも市原市にお引越しとの事で取り外しにお伺いしました。

エアコンを外し、一時お預かりし25日にお伺い致します。

宜しくお願い致します。

夕方からは軽バンにスタッドレスタイヤを取り付けしにジョイフル印西店まで来ました。


先日来てみたのですが、軽バンのものが安売りしてるため、品切れしており、予約してからの再訪です。

これで雪の日の後でもお伺い出来ます。

最近はエアコン工事の御依頼が多く今年の工事受付を終了しております。

来月は10日からの受付を行っております。

宜しくお願い致します。






ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村


10日 千葉県松戸市にてエアコン取り付け工事

2013年12月10日 | エアコン工事
本日1件目はホームページからの御依頼で千葉県船橋市へお伺いしました。

エアコンの室外機の移設でしたが、予報どうり大雨が降ってきてしまいました。

来週に延期となりました。

本日2件目はホームページからの御依頼で千葉県松戸市に行って参りました。

午後2時からの予定でしたが、午前中が延期となり急遽午後1時よりお願いしました。

他の場所で使っていたパナソニックの28タイプです。

先日お伺いし1階と2階の間のジャバラを注文し、本日の工事となりました。

コンクリート住宅ですがエアコンの貫通穴、コンセントは準備されておりました。

道路側の2階のお部屋に取り付けします。

本日はコンクリートにアンカープラグを打ち込み外の化粧カバーの取り付けです。

1時に開始しましたが、化粧カバー取り付けが終わったのが3時になってしまいました。

室内機を取り付けし、外の配管を繋ぎ、カバーをしていきます。



4時頃の写真ですがフラッシュが付いております^^

室外機の付近は丁度給気口があり、最後に斜めに化粧カバーを取り付けし端末部材を使い、

化粧テープを巻き、接続です。



4時半頃にはなんとか試運転も完了し、お客様との雑談?営業的?なお話です。

とてもご丁寧な対応で工事の遣り甲斐がありました。

エアコンクリーニングなどのお話もありましたので、その時は宜しくお願い致します。

ご依頼有難う御座いました。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村



7日 東京都足立区にてエアコンクリーニング

2013年12月07日 | エアコン工事
大変ご無沙汰しております。

最近はホームページからの閲覧が少しづつ増えてきております。

今後共見て頂く為になるべく更新をしたいと思います。

本日は東京都足立区にて先日エアコンの移動をさせて頂いた時に、エアコンクリーニングの

御依頼を頂きました。

三菱製の霧ヶ峰です。ダストボックスの清掃機能付きです。

団地より一戸建ての2階への移設でした。

お隣の敷地を借りての外の化粧カバー取り付けの工事でした。



お掃除機能付きですがファンやルーバーに汚れやカビが発生しておりました。



外せる部品は全部取り外し

専用のカバーをし洗浄液をかけ、数分してから高圧洗浄機で洗浄します。



冷房を使う頻度が高かったせいでしょうか。使用して4年くらいですがかなりの汚れでした。

洗浄後、ウエスで汚れを拭き取り中です。ファンは埃がとれています。

右の方からカビが取れていっています。



作業に必死であまり余裕がなく、写真が少なめでした。

3時間位かかりましたが丁寧に洗浄しピカピカになりました。



お客様にも驚きと感謝のお言葉を頂き、綺麗にした甲斐がありました。

御依頼を頂きまして有難うございました。

また宜しくお願い致します。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村

14日 埼玉県八潮市にてエアコン工事

2012年05月15日 | エアコン工事
本日は某リース会社様の御依頼でエアコンの移設などにお伺いしました。

まずはプレハブの仮設事務所にありますルームエアコンは事務所を小さくするために移設です。





特に何もなく完了しました。

次は床置きのパッケージエアコンの取り外しです。

こちらも事務所を切り離すため撤去しました。

次はまだお使いになる床置きパッケージエアコンから異音がするとの事で調査します。



音は少ない時が多いみたいですが、少しカラカラ音がします。

フィルターを見てみるとなんとΣ(゜д゜lll)

真っ黒ですw



フィルターを外してみると



こんなに埃がついております。



これでは空気が正常にフィンを通過出来ずモーターにも負担が掛かってしまいます。

急遽2台の洗浄作業になりました。



洗浄途中です



上の方だけ綺麗になりました~~^^



あともう一台もこんなに綺麗になりました~~



これで今年の夏も快適になるでしょう^^

パッケージエアコンの洗浄もお任せ下さ~~い

御依頼有難う御座いました。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村











28日 神奈川県湯河原町にてエアコン6台取り外し工事

2012年05月07日 | エアコン工事
本日は某リース会社様のご依頼で神奈川県湯河原町に行って参りました。

リース会社様のお得意先の建築会社様の現場事務所と宿舎の撤退に伴い、取り外し工事のご依頼です。

朝6時発で高速で向かいます。



東名高速で渋滞が襲いましたが小田原厚木道路へ抜けたところ空いており9時ジャストに到着出来ました。

事務所と宿舎が終わりお昼休憩です。



お刺身とハーフバイキングの定食を頂きました。

御飯が少なくちょっと残念でしたが、バイキングを沢山頂きましたw(通常一品で2つ目は食べないだろうw)

腹ごしらえは完了し休憩してもう1台取り外しです。



こちらの右のものを外したのですが、左側のBSアンテナにどうしても目が行ってしまいます。

職業病f^^*)

もう少し良く見てみました。



「フムフム インシュロックで金具と格子に止めてあるんだっ!!」

一人で納得してしまいますw

でもこちらの住人の方頭がいいですね。

( ..)φ

頭の隅っこに入れさせて頂きました。

帰りはトイレ休憩を一回で済ませ順調に帰りました。

温泉街で仕事をするとは・・・

考えられません。今までは温泉街は温泉につかる所だと思ってたのに・・・

最近は仕事で色んな所にいってます。

御依頼有難う御座いました。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村





6日 茨城県水戸市にてエアコン取り付け

2012年04月07日 | エアコン工事
6日 本日は某リース会社様の御依頼で茨城県水戸市に行って参りました。

いきなりキャラバンに異変が・・・



77777

が出ました~~!

「3251番台、大当たりで~す!」

でも何も出てきませんでした(n‘∀‘)η

まずは背板を取り付けします





本体を先にとりつけます。



フレア加工したものと本体に接続します。

いきなり完成ですw

吹き出し温度をはかります。



今日は冷房で4°の風が出てきました。



マンションからの水戸市の風景です。



帰りのパーキングでさくらが満開でしたので写真をとりました。



ご覧のとおり満開でした。

凄く綺麗で汚い?心も洗われた気分です。

御依頼有難う御座いました。






ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村







5日 千葉県銚子市にてエアコン取り外し

2012年04月05日 | エアコン工事
5日 本日は某リース会社様の御依頼でエアコン取り外しを銚子まで行って参りました。



凄く広い畑がいっぱいあり心も広く?なりました。



外房線のローカル駅も車内から撮影して帰ってきました^^

本日はこちらのエアコンの洗浄も1台行いました。







やはり埃がかぶっております。

室内機はバラします。





洗浄機を使い綺麗にしました。



完成は撮り忘れております^^w

こちらを明日は水戸市まで取り付けしに行ってまいります。

他の社員の方はまたパチンコ屋さんの手伝いです。

しばらく行ってない間に綺麗になってるのかな~~^^

写真を撮ってきてもらおうかな~~^^

本日も御依頼有難う御座いました。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村


5日 中央区入船にてエアコン配管調査

2012年02月08日 | エアコン工事
5日 1件目は某建築会社様のご依頼で中央区入船にてエアコン配管の調査に行って参りました。

御依頼内容は室外機の配線が切られているので室外機が取付できないとの事でした。

行ってみて室外機を設置するベランダを見てみると、



こちらの配管はといいますと・・・



たしかにーー!!ちょん切られています。。。

こちらはある高級賃貸マンションなのですが、前の借主の電気屋さんがこんな具合に処理して行ってしまいました。。。

リビングの梁囲いにところに配管のスペースを作っているのですが、これが隣の洋室まで行っています。

恐る恐る少し引っ張ってみると、、、



のびました~~!!

これで接続可能です。。。

今度は室内を覗いてみます。



壁の点検口でまた配管が、、、

まあ配管はつなげるんですが、電線が・・・



上のテープが巻いてあるものなのですが、

手は届くんですが繋げません(´;ω;`)

こちらはボードを開口するしかありません。



こちらに出すようにするのですが、コンセントがあたるわ、勾配がギリギリだわで難所がいっぱいです(´;ω;`)

弊社では取り付けは頼まれておりませんがこれでも直すのには金額がかなりいってしまいます。

取り外す人でこんなやりかたの人は初めて見ました。

引越しやさんの電気屋さんでしょうか??

知識がないとこんな工事しちゃううんですね(´;ω;`)

安くやらされる電気屋さんは大変なのもわかりますが、相当勉強不足の電気屋さんが多くいます。

みなさまも安い電気屋さんには気を付けてください。

職人ですと高いのが当たり前だと思います。数十年の積み重ねでアルバイト代くらいでは工事は出来ませんからね(*´∀`*)

この物件も管理会社から電気屋さんに請求がいくかもしれませんね。

直し工事はまだまだ先になりそうですね。

御依頼有難うございました。





ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村