goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都江戸川区 株式会社 冨電 地デジアンテナ他 電気工事屋の奮闘日記

東京都江戸川区の電気工事会社 主に地上デジタルアンテナ工事を都内にて行っている会社の日記です

18日 1件目 千葉県白井市にてUHF・BSアンテナ工事

2010年01月18日 | 白井市アンテナ工事
今日は昨日工事中にお仕事を頂きました。白井市のお宅です。

現在千葉用にUHFが建っております。

今度は東京局に追加です。

今のポールでは取付出来ない為、3階の壁面にダクターで取付です。

写真は撮ったんですが、指が映っており載せられません^^;

2階居間では40(dB)以上確保しておりますが、今のビデオデッキを通しますと、アンダーデシベルになってしまいます。

こちらの方はお客様に説明し、ビデオデッキの裏で2分配器を取り付けし、テレビとビデオへ分配。

シールドケーブルに交換しました。

BSのお値段を尋ねられ、ご注文を頂きました。今日は車に乗っていましたので、セット価格で本体が8000円、取付が6000円と致しました。

観られる番組が沢山になり喜んで頂けました。


ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村

17日 3件目 白井市にてUHFアンテナ工事

2010年01月17日 | 白井市アンテナ工事
午後1時半のお約束でしたので、近所のスーパーでゆっくり食事です。

ハンバーグ弁当398円、お茶500ml100円、助かります。

さて、以前御見積りした、千葉県白井市に行ってきました。

千葉テレビとアナログの混合工事でした。日が暮れそうでしたので写真はなしです。

支線取りにちょっと時間がかかってしまい、終ったのは5時くらいだったでしょうか。

初めての白井市の工事でしたので電波状況がわかりませんでしたが、アンテナのプロ、増田デンキさんに先日お訪ねして、あまり悪い所はないとおっしゃってましたので、半分気が楽に到着出来ました。同業者仲間がいるって本当に助かります^^;

工事をしてる間も一人なので、お客様が立ち会って頂けました。

観て頂いててテレくさいのと、逆に怪我した時は助けてくれると思うのと半分半分でしょうか。

電圧は70(dB)くらいでBERは全部フリーです。

御主人が外にいる間、近所の方が通りかかる度に「地デジアンテナですか。」という会話をしておりました。6人くらい同じ事を言っておりました^^

その方とは別に「電気屋さーん」と声をかけられ、工事をお願いされました。

たまにありますが、大体の金額だけ伝えて終る方も沢山いらっしゃいます。

連絡先を教えているので、その人たちがいつ頃工事するのか気になってる所です。


ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へにほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村