goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・Д・)」本日はベランダ日和∞釣り∞ねこ日和

こんにちは、わーと申します
昨年から始めた、ベランダ菜園と釣りの記録のための自己満ブログ(つД`)ノ時折ぬこ付き

冬彦さん と 小春ちゃん

2013-07-03 21:32:02 | 小ネギ


のっけから 生肉 失礼しますw
なかなかのインパクトな画だったのでつい


こんばんは、わーです(´・Д・)」


わたし一度嫁に行ったこともあり
うちにはファミリータイプの大きい冷蔵庫がありまして

たまに冷凍庫を整理しないと、いつのか分からないものが眠ってたりします

最近冷凍庫を整理中でして
今回はこの生肉を整理
半年以上前に仕事仲間にいただいた気がする
塊肉

子どものころ食べたとき、微妙だった記憶がある
あの動物の塊肉

母オススメのレシピ
「ソテーしてバルサミコ酢かけるだけ」
でいただきます


(○・´艸`・) 意外と美味いではないか♪

肉の味が濃いです
何の肉か分かるかな?

お野菜はバーニャカウダで♪
Cpicon 夏野菜最高★絶対喜ぶ超本格バーニャカウダ by 生ちゅう


さて
こちらの肉盛りに彩りを…ということでベランダ菜園より小ネギの登場です

昨秋より栽培してる小ネギですが、需要がある割に数が少ないので
春より小ネギ増産にと、新しい種を仕入れてあちこちに蒔いています

種が2種類となった小ネギ
アタリヤ農園 「細葉ねぎ」
タネのタキイ 「小春」


アタリヤの方は品種名 冬彦ねぎ と種袋にあります
タキイの方はたしか 九条系 だったはず

せっかく2種類のタネがあるので、同じ条件で同時に栽培してみたいと思います

6/22
種まき
ポットに2ケ所ひと穴3粒ずつ

6/27
同時に発芽してます
左上と右下に小さなミドリが

6/29
伸びてきました
ん?小春ちゃんひと穴分しか発芽してないですね…


7/2
冬彦さん 5本
小春ちゃん 3本
小春のほうがタネ新しいんだけどな…


しばらくはこのポットで育てていきます




いつも読んでいただきありがとうございます♪
(´・Д・)」みなさんの温かい ひとぽちっ お待ちしてます♪
↓ぽちっ
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
↓ぽちっ

↓ぽちっ