goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・Д・)」本日はベランダ日和∞釣り∞ねこ日和

こんにちは、わーと申します
昨年から始めた、ベランダ菜園と釣りの記録のための自己満ブログ(つД`)ノ時折ぬこ付き

くろべえーの1ヶ月

2013-07-28 11:23:36 | 枝豆


暑くても
すき間好き(´Д` )暑


こんにちは、わーです(´・Д・)」

久しぶりに枝豆くろべえーさんの記事です

6/25
ひょろひょろに伸びちゃった くろべえー
30×30の布プランター大に定植です
元気そうな苗のみ9株ほど、豆が付いてた辺りまで埋め込みました


7/7
連日の強風に偏りまくりながらもすくすく成長
支柱というか、あまりからまないよう区分けしてみました


7/11
適期的にまだ間に合うようなので
くろべえー第2弾の種まきとかしてみる
今度は直まきで


7/13
開花です♪
小さな白い花があちこちに


7/15
ちっちゃな莢だ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


7/18
3日後にはあちこちに莢を確認
こっそ~り植えてた再生小ネギもグングン成長
枝豆は根粒菌が根にでき、葉を育てる窒素を根粒菌が作ってくれるそう
枝豆のあとは葉物を栽培すると良いかもしれませんね


第2弾は1週間でここまで育ってます


7/28
一部、となりのローズマリーに絡みながら伸びてます


まだ実はあまりふくらんでないようす
莢に2つしか実入りしてないみたいですが、収穫できれば良しとしよう



いつも読んでいただきありがとうございます♪
(´・Д・)」みなさんの温かい ひとぽちっ お待ちしてます♪
↓ぽちっ
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
↓ぽちっ

↓ぽちっ


くろべえー だべぇー (●^3^●)

2013-06-20 13:20:53 | 枝豆
最近体調が良くないらしい、わが家のやんちゃ姫…婆さま



見るからに顔色(顔相)よくなくて心配です(´・_・`)


こんにちは、わーです(´・Д・)」


ネーミングに思わず手に取った枝豆

アタリヤ農園 『くろべえー』
黒豆の枝豆だそうです



水やりが大変になるので、夏はベランダ菜園は縮小する予定でしたが…

縮小…あきらめます(つД`)ノ


枝豆初栽培、ドキドキです

6/13
ポットの土にしっかり水を含ませ、3粒ずつ種まき
6ポット分
おへそを下にして埋めるそうです
不織布で鳥さんから守ります


6/17
チラホラ発芽してきてます


6/18
発芽そろってきました
奥の真ん中のポットだけ出遅れてますね(´・_・`)腐ったかな?
種まき後、土から顔出すまで水やりは必要ないとのこと
水やりは発芽したものしかしてないですが…


6/20
どうも徒長してきたので、不織布を取って日当たりの良い場所へ
日当たり良いと言ってもこの数日あまりお日さま出てないですが(´Д` )
子葉(子葉ではなく初生葉と呼ぶそうです)が出てきてます
枝豆て割れた豆をくっ付けたまま伸びるんですね、ユニーク♪


鳥さん除けにキラキラを作ってぶら下げてみました
効果あるかな?



いつも読んでいただきありがとうございます♪
みなさんの ひとぽちっ お待ちしてます♪
(´・Д・)」↓ぽちっ
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ