今日は青空にモクモクとした白い雲がいっぱい浮かんでいる1日でした
そんな日は空の写真ばかり撮ってしまいます(笑)
外出する時、裏の公園からヒヨドリのさえずりが聞こえてきました。
<どこで鳴いているのかな?>
玄関側は裏の様子が半分くらい見えるので見渡してみると・・・
1羽のヒヨドリさんを見つけました。
このヒヨドリさん、この場所がお気に入りなのか?ここでしばらく鳴いていました。
この間、ベランダで鳴いていたヒヨドリさんに、とっても似てるんだけど違うかな~(笑)
いつも通る道にある石垣。
業者さんの手によってきれいに刈られてしまったクサイチゴの葉が復活してました~
やっぱりド根性クサイチゴの生命力は強かった
そしてド根性の仲間入り、ドクダミも発見しました~
それからお疲れです😊
空の雲はもう夏空を思わせる入道雲ですよね😊梅雨入りもしていないのに入道雲ですから😅
綿菓子みたいでパクパク食べたくなりますね(笑)😁
とまとさんがそうだと思えば、そのヒヨドリです👍間違い無し😊
ヒヨドリはカーキ色だよね、カーキ色は軍隊色、軍隊色は戦闘機✈︎保護色ゆえやられやすい鳥なんだろか?
軍隊色から戦闘機は飛躍し過ぎかもしれないね😅
ついに出てきましたか、ど根性クサイチゴ😁なかなかのイチゴですね😊
大きくなって実をつけたらいいのにね😊
食べれたっけ?
こちら、車が快適です(笑)仕事場までの運転が楽しみでいい感じです、頑張ってますよ😊👍
モクモク雲はいいね!
都会のヒヨドリさん・・なんか、元気がなさそうに感じちゃいました。チョット・・小ぶりな感じかなぁ~
野生のド根性クサイチゴやドクダミ、やはり・・野生のものたちは強いですね!
こちらは、ウグイスの鳴き声に癒されていました。
毎日、本当にお疲れさまですm(__)m
そうなの。この日の空は夏ような空で、入道雲のようなものがいっぱい浮かんでいました。
たしかに入道雲って綿菓子みたいよね(⌒∇⌒)
食べたくなる気持ち、わかります。
ヒヨドリの色の事ですが、なるほど~
考えたことがなかったけれどね
ド根性クサイチゴ、やっぱり元気に生長していました
花が咲いたら小さな実がなると思います。食べた事はないけれど食べられるらしいですよ~
パキラさん。新しい車の乗り心地が最高なんですね
運転が楽しいっていう気持ち、よくわかります
忙しい毎日ですが、くれぐれも無理のないよう体には気をつけてくださいね。。
パキラさん。いつも訪問してくださり本当にありがとうございます
いつもありがとうございます。。
sigumaさんも空や雲を眺めるのが好きですから
モクモクした雲を見つけると夢中で写真を撮ってしまいますよね!
私も同じですよ~
あっ、このヒヨドリさん。まだ幼鳥のようで元気な声で鳴いていました。
都会のヒヨドリさんも結構たくましいんですよ(⌒∇⌒)
ウグイスの声が毎日聞けるだなんて~本当に羨ましいです。
ウグイスの声は癒しの声ですよね
花抄と申します。
抜けるような青い空と積乱雲!
空好きにはたまりませんよね。
道端の植物にも惹かれます。
居心地の良いブログで癒されました。
そして、フォロワー登録&コメントをありがとうございます。。
私は空を眺めるのが大好きなので写真に撮ったり、道端の植物や野鳥たちの姿を撮っては、ブログにUPしています
花抄さんも空を眺めるのがお好きですか?
花抄さんのブログは、お花の写真がいっぱいで
どれもみんなきれいに咲いていますね。素敵です
これからも花抄さんのブログを楽しみにしています。
どうぞ宜しくお願いします。。